見出し画像

【雑感】「目標を立てること」について

先日、4月の活動の振り返りをしたところ。
ものすごく当たり前なことに気が付きました。
「そもそもの活動計画があれば、より振り返りがしやすくなるのでは?さらには、次の目標が立てやすくなるのでは?」

ただ、自分は、これまで目標を立てて頑張るということになんとなくハードルを感じていました。
その原因はきっとこんな感じ。
・目標は高くないといけない
・ものすごく成長しないといけない
・毎日努力しないといけない
・達成しなかったら、もしくは続かなかったら駄目だ
・目に見える成果がないといけない

見事に「○○じゃないとダメ」づくし。
さらに、ただでさえ何もしてないのはもっとダメじゃないか・・・と目標を立てる前から自分をへし折るコンボ付き。

目標を立てるための前提が「自分は○○ができないから」だと、コンボ技が決まってしまうのかもしれないと思います。
これはマイナスからのスタートで、苦しいし、腰は重いし、逃げたくなる。

今回、目標を立てる時に持っていた前提は「ライターになりたいから」。
ライターになるためには、自分には足りないものがたくさんあります。
以前と異なるのは、足りないものではなくて、なりたいものを見ている点。
そのおかげか、今の方が軽やかに行動できていると感じます。

目標はただのツールであって、自分を評価するためのスケールではない。
長い間勘違いして苦しんでいましたが、今はもう違います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?