見出し画像

音楽の海Spotifyの浅瀬で寝そべって

ネガティブな気分を吹き飛ばしたくて、心を洗いたい気分だ。

そんな時は音楽がいい。
音楽を聴いていると歌いたくなる。
カラオケに行きたくなる。

ずっと音楽からは離れていた。
学生時分はCDを買っていた。細長いシングルCDも買っていた、そんな世代である。
とあるアーティストのファンクラブや、チケット優先取得のためにチケット会社のWeb会員にもなっていた。
ライブだって人並みに行った。

だけど子供が生まれて育てて。音楽に触れることは優先順位が低くなった。
あっという間に時が流れた。

結婚してからCDを聴くハードが、車か、PSか、パソコンしかなかったのに、一番重要だったカーステが不調になったお陰で、より音楽から遠退いてしまったと言うのもある。

ところが。スマホを手に入れて数年。音楽アプリがあると言うのを聴いてはいたが二の足を踏んでいたが、スマホを替えて軽くしたタイミングで、ついに、Spotifyを入れた。

そこから劇的に変わった。
また音楽が近づいてきてくれた。

夕食の準備中はSpotifyで色々聴いている。
あんなに音楽の深い海なのに、それでも親しんできたものを好んで聴いてしまうババアである。深い海の縁に足先だけつけて寝そべっているだけだ。安全である。

Spotifyでは自分の選曲でプレイリストが作れる。
アーティストごと、癒し系、ハード系、なんかで色々リストを作っている。

気分によって自分の選曲が変わるのが面白い。

私は相当ダメージを受けているとき、ブルーハーツを聴きたくなる。残念ながらSpotifyではクロマニヨンズもブルーハーツも配信はないので、ブルーハーツを聴けないときは、ミッシェルガンエレファントを聴く。
チバさんの声はいい。ザラザラと全部からめとって洗い流してくれるみたい。荒療治。

心が少し疲れているときは、スピッツとキロロのプレイリストを聴く。心を滑らかにしてくれる。

やる気を出したいときは、SIAM SHADE。ギラッキラッなギターとスピード感と優しいヒデキの声は、引っ張り上げて元気の世界に放り投げてくれる。

ちょっとやさぐれてる時は、Cocco鬼束林檎のリスト。
闇姫たちはいつだって優しい。

他の曲を聴きたいと思えるときは、心が元気で余裕があるとき。

私は今日、流行りの、カラオケで歌いたいリストを聴いた。
まあまだ、大丈夫みたいだ。

頂いたサポートは生活費に充てさせていただきます。ありがとうございます! 余剰分は普段読まない漫画を読むのに使いたいです