レモンの木を買った。

最近のマイブームは園芸だ。
社畜生活では到底草木の面倒をみるなど出来ず、数々の緑を買い求めて周っては枯らすことを続けてきた。
今度こそやっとゆっくり出来るので、ちゃんと育てていきたい。
そういう事で、ちまちま鉢植えのお花屋やら、春をに満開!を目指してアネモネとかチューリップ、百合とかの球根類等を庭に植えていたのだ。
そして、遂に樹木に到達した。
そういえば、食い物のなるやつを植えてえな~と思ったのである。
しかし、複雑なやつとか、キウイなどオス・メス二株いるやつとかは初心者には難しい。
枯らす自信がある。
キウイ育てたかった。好きなので。
あんまり手間を掛けずに、実がなって、たのちぃ!となれるやつがいい。
あと後々食費が浮くでしょ?
そうなって買ったのがレモンである。
近くのホームセンターで買ってきた。
ホームセンターは、あんまり若い人客がいないし、人でごった返しているということが無いので、私として比較的行きやすい場所だ。
こないだは、休日のファミレスの人の多さで気分が悪くなり引き返した身としてはとてもありがたい。
末永く疎らな人間が存在してほしい。
潰れないでね。

実がならないよ~!とならないように既に果実がいっこなってる木を買ってきた。
みてるだけで楽しい。
だって実がなってる!
少し大きめの鉢に植えて、成長を見守る予定だ。
冬を越して元気に成長してほしい。
私もレモンを枯らさないように元気に生きる所存なので。
一緒に冬を越えような!
まずきれいに鉢に植え直すところからだ。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?