義務と権利の違い
こんばんは
今日は買い物と残念ながらなかった商品がなく軽く鬱です。
縦割り行政の違い
わたしはいつも言いますが、商業高校出身者です。ですから管轄は文科省とまたがる業種のためにある全商で学んでいます。文科省によるいわゆる教育指導要領の中に私たちはいます。
そこでの私たちは…
まわりとの相違を生むことになります。
商業は今はどちらも選べる時代になり、進学も就職も半々となっていますが、わたしもそうでしたし、先生の最も圧力をかけてくるのが?
お金をためたら…
責務というものになる結婚、出産、育児です。
体力とある私たちには学校はそれが当たり前の考えというものがあり、一番早い人は20で結婚して、子供を産んでいます。もう子育ては卒業ですね…もうすぐ孫だよ。
キャリアに関しても…
就職するのは半々といえども、やはり就職する、働くことが念頭にあります。わたしはどうにもならない事態に追い込まれることになりますが、ITバブル世代ということもあり、働くのにあたり、発作も数少なかったこともあり、就職をしていますし、並行して業界で一番難しい不動産鑑定士の勉強をしなければならないという会社に入ってしまいました…
免許は?
高卒であったため、身に危険が起こることがあると思われたため、25すぎるまでは免許を取得することは禁じられていました。そのかわりが不動産鑑定士でした。
そのため
やはり局在としては権利というものが、責務という立場となるため、理解ができなかった。
選んだ学校の求めるわたしは責務というものだった。そうなると学校が選んでしまう仕事にありつくことができることになると、やはり理解し難く響かないところがあるとピアが変わってしまう現実がありました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?