見出し画像

きな粉おにぎり

きな粉と

おにぎりと


きな粉とご飯は相性がいいから、全国的に「きな粉ご飯」や「きな粉おはぎ」は食べられている。

あまりイメージはないかもしれないが、「きな粉おにぎり」も地域によっては日常食として定着している。農林水産省では広島県の郷土料理として「きなこむすび」を紹介している。サンフレッチェ広島のオフィシャルサイトを見ると、今も変わらず食されているのが分かる。

サンフレッチェ広島公式YouTubeチャンネルでの「棚田遼選手密着動画」から話題になったサンフレ三矢寮の食事メニュー「青きな粉おにぎり」。このたび、スタジアムグルメとして販売することが決まりました。

自家製米のおにぎりに、砂糖で甘く仕上げた青きな粉をまぶし、アクセントとして梅干しが入っているのが特徴。甘さと酸っぱさが相まって、さっぱりとした味わいで、栄養価も高いため、寮生たちの練習で疲れたカラダにはピッタリのおにぎりです。

ちなみに安芸高田エリアでは、田植えのあとに丸い握り飯にきな粉をまぶした「きな粉むすび」「田植えむすび」を食べる習慣があり、学校給食で郷土料理として提供されるほど日常的なグルメです。
サンフレッチェ広島 オフィシャルサイト

棚田選手の動画を見ると、広島市にある上万糧食製粉所の青きな粉を使用していた。やはり広島では、黄大豆の黄色いきな粉よりも青きな粉の方が定番であり、メーカーは上万糧食製粉所が浸透しているのが確認できる。ちなみに動画の中では、鉄分豊富な青きな粉トーストも紹介されていた。

きな粉おにぎりなら、持ち運んで外でも気軽に食べられるから、もっとバリエーションがあってもいいかもしれないと思って、いくつか考えてみた。

きな粉おにぎり

・きなこ
・のり巻ききなこ
・さつまいもきなこ
・焼ききなこ

シンプルにきな粉のみ、それにのりを巻いたもの。さつまいもを混ぜ込んだもの、きな粉おにぎりを焼いたもの。

きな粉おにぎり(具材入り)

・あんこ
・うぐいすきなこ
・うめ
・たまご

あんこ入りのおはぎ風、贅沢にうぐいすきなこを入れたダブルきな粉、さっぱり食べられる梅入り、タンパク質満載の焼いた卵入り。

どの組み合わせも美味しく食べられるはず。黄大豆のきな粉でなく、うぐいすきな粉や黒豆きな粉をまぶせば風味はまた変わるし、味の好みによって浅煎りか深煎りかを変えれば飽きずに食べられる。

おまけで、そのままなきな粉おにぎりも。

また広島に行くことがあれば、本場のきなこむすびを食べてみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?