マガジンのカバー画像

読みたいお話まとめ

1,263
サイエンスや旅やグルメなど、お気に入りのクリエイターさんの記事を毎日読みたいなァと思い、始めてみました。よろしくおねがいします。
運営しているクリエイター

#工夫

気になる用語について⑤ - 『他己紹介』など

 国語系のシリーズ記事は幾筋もあって、どれがどのような骨子なのか乱立して絡み合ってきてい…

成功を求め失敗を恐れると「成功貴族」と「失敗庶民」に分断し、多くの人々から学習意…

「失敗を楽しむことは同意だけど、それも成功する喜びを知っているからこそできることでは?」…

shinshinohara
2か月前
81

プラスチック分別のデザイン《前編》

 家電のリサイクルについて、とあるテレビ番組で紹介されていました📺  例えば、冷蔵庫や洗…

英語科目の筆記テスト - 文章読解(主語) +

 先日、ネットで拾った〔関連題材〕の例に対して、「一緒になって評価しよう」ではなくて「毎…

『海の豊かさを守ろう』のデザイン

 SDG'sのアイコンをトップ画像に適用してみました。  17項目ありますが、貴方は全部言えます…

業務改善とは - 仕事社会&生活全般に通ずる話 +

 【言葉の定義】に関する違和感を、メディア報道やインターネットを見ていても抱かされること…

救急医療受け入れのデザイン +

 なんだか専門領域っぽくも見えるタイトルになってますが、そんな深いことは提起しません(◎_◎;)  一応、経験に基づく【ご参考情報】な内容も含まれます🙇    体調が急変したら、特にこの禍のもとで高熱などの感冒性だった場合に、何を確認(自覚)して、いきなり出向く前にまず最初にどこに電話☎をして・・・ を前もって認識できていますか?  メディア由来では、地域・管轄によって対応ニュアンスが異なったりするような印象を受けています。事実上の手探りになりそうです😩    ”自

三路スイッチのデザイン - 知識無くとも”考える”ということ +

 小学校の理科の単元『電気のはたらき』で直列/並列つなぎなどを学びます。教科書📖には回路…

早くてオイシイ『UNDO』は便利 +

『UNDO』うどん🍲🍥じゃないですよ🤣 アンドゥと読みます。 『アン・ドゥ・トロワ - un de…

ホテルでの間違ったマナー - 片付け度 +

 【社会生活における心得】についてメディアで採り上げられることがしばしばありますね。  …

「名選手、必ずしも名監督ならず」はなぜ起きる?

「名選手、必ずしも名監督ならず」という。 名選手になったこともない私がこれを論じる資格あ…

shinshinohara
7か月前
78

オフィス用イスのデザイン《後編》 +

 工夫/見直しの方に考えが及ばずに『神情報』などと受け取ってしまうのはいかがなものか😩と…

一歩先行く丁寧な言葉使いのデザイン +

会話する際には、相手の様子に合わせるように心掛けたいものです💝 自分だけが”達者”なしゃ…

乾パンの缶に”同居”しているデザイン

 会社由来のものを持ち帰ってきました。  災害時用としてオフィスに備えてある〔非常食〕としてのもので、いわゆるローリングストック対象の1つである『乾パン』。  「美味しくて他のお菓子よりも好物/日常的によく食べている」という人は多くないのだと想像しますが、上記のようなきっかけを含めて、貴方は最近食べましたか?  主要メーカーである『三立製菓』さんの例ですが、中に、「カンパン以外の白いもの」が入ってます。  これはつまり「氷砂糖」。メインのアイテムとは全く違う類だと思える物が