見出し画像

不幸の連鎖を断つ方法:邪気抜きで幸せな人生へ

「病気や仕事の失敗、パートナーの裏切りなど、悪いことが連続して起こる時は、邪気が溜まっている証拠です。

邪気を抜いていくと、悪循環から逃れることができます。」

ことわざに
「弱り目に祟り目」
という言葉があります。

弱り目に祟り目とは、困っているときに、さらに災難が重なること。不運が重なることのたとえ。(故事ことわざ辞典より)

例えば、
会社をクビになったら、財布を無くしたり、人に騙されてお金を失った。

こういった不幸の連鎖は、人生で起こることがあります。

どうして、ちょっと不幸になるだけで終わらず、不幸が連続するのか?

実は、邪気の観点から見ると、至極当然の流れです。

邪気とは、病気の原因となる澱んだ気のことを言います。

例えば、
運動すると、体に疲労の邪気が溜まります。

添加物が入った食べ物をたくさん食べると、化学物質の邪気が溜まります。

電気製品をたくさん使うと、電気の邪気が体に溜まります。

体にたくさんの邪気が溜まってくると、
・体の動きが悪くなる
・筋肉が硬くなる
・判断能力が悪くなる
・思考能力が低下する
・マイナス思考になる
など、心と体の状態が悪化します。

そして、体から周囲に放出するエネルギーは、トラブルと同調するようになります。

つまり、人生の流れが悪くなります。

私の体験で言うと、仕事で大量に邪気をもらっているのに、邪気を抜くことを行わない時期がありました。

すると、体はだるくなり、頭の回転が鈍くなって、思考能力が低下しました。

当時同棲していた婚約者が、他の人を好きになったと突然家からいなくなりました。

気持ちが落ち着かず、鍼灸学校の試験では赤点を取ってしまいました。

そして、お金を預けていた会社が倒産し、お金を失いました。

常に頭がモヤモヤしていて、何も手がつけられない、そんな危機的な状態になっていました。

そこで、一時的に仕事を休んで、自分の体から邪気を抜くことに集中しました。

1ヶ月くらい経過して、心や体が楽になってきた頃、とある集まりで気功の先生と出会います。

その先生から邪気の抜き方を教えてもらい、どんどん邪気が抜けていくと、心と体は正常に戻ってきました。

数ヶ月の間、悪夢を見ていた気分です。

そこから、再び仕事を再開して、邪気をきちんと抜くようにしたところ、心と体は良い状態を保てるようになりました。

また、仕事も順調になりました。

邪気は、生きていると誰でも溜まっていくものです。

特に、お客さんの悩みを解消する仕事をしていると、たくさん邪気をもらいます。

医者、弁護士などの士業、コンサルタント、カウンセラー、治療家などは、特に邪気をもらいます。

なぜなら、お客さんの悩みを解決することで、お客さんの体から邪気が抜けるからです。

また、経営者も邪気をたくさんもらいます。

責任ある立場で重大な決断をすることは、心に強いストレスがかかります。

そのストレスは邪気となって体に溜まります。

また、部下と付き合う中で、悩みを聞いたり、人事的な問題を考えるなど、さまざまなストレスがかかるため、邪気はどうしても溜まっていきます。

そういった経営者同士で付き合うと、他の経営者から邪気をもらうことになります。

カリスマと言われた経営者が、晩年に大きな失敗をすることがあります。

それは、邪気が溜まりすぎて、正常な判断能力が落ちてしまったことが、おおきな原因です。

邪気を抜くことを行なっていれば、歳を取っても判断能力は落ちません。もちろん、健康状態も良いです。

邪気が人生を狂わすことを、私自身体験しているので、皆さんに邪気を抜く重要性をお伝えしています。

写真は、伊勢神宮本殿。人が少ないと、とても心地よい場所です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?