見出し画像

宮崎県ならではの大根櫓の食文化がたくさんの方々に知ってもらえますように。

今日は曇り空でとても寒い1日でした。天日干し大根の入荷は約3トンくらいでした。

明日明後日と暦上は連休となりますが、月曜日は大根受け入れと漬け込み作業を行います。
というのも天日干し大根は生鮮品なので、時間が経つと品質が劣化してしまうため、2日続けて大根の受け入れをストップすることはできないのです。

ちょうどいいタイミングで取り入れることが生鮮品にとって大切ですよね!


1月4日の仕事始めから今日で5日。この1週間で漬け込みタンクもたくさん埋まりました。
現在、年間仕入れ予定の約半分くらいが入荷しました。

大根櫓に干すシーズンも現在約半分くらいなのでちょうどいいペースだと思います。


特に今年は天気が安定してて、とても良質な天日干し大根が入荷しています。

そんな中、宮崎県の玄関口である宮崎空港ではこんなイベントが開催されています。

実際の大きさの大根櫓が宮崎空港に登場しています。

こうして宮崎県の大根櫓をPRして、県内外の方々にPRしてもらえることはとても嬉しいことなのですが、あえて言わせていただくと、大根櫓は田野・清武だけではなく、宮崎県内の新富町・高鍋町・西都市でも行われていますので、ぜひ一緒に盛り上げたいという気持ちが正直あります。

県内の小林市・三股町・都農町にも天日干し沢庵製造メーカーさんがあります。


私としては、田野・清武地区が生産量が多く、私たちも天日干し大根を仕入れさせて頂いてて、とても素晴らしい産地だと思っています。


宮崎県の天日干し大根として今後も私は私なりに漬物伝道師としてできることが何か考えて行きたいと思います。

では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?