見出し画像

キムラ漬物の沢庵づくりは「漬け込み」にあり。

朝イチからの漬け込み。
午後2時くらいまでにほぼ終了し、
そして田野へ。

田野へ行っているうちにも
6トン弱くらいが入荷していました。



ちなみに、私のところでは受け入れした
天日干し大根は全て100%自社のタンクに
漬け込みます。


というのも、
うちのたくあんづくりの基本は
たっぷりの米ぬかで漬け込むことなのです。


それは、
キムラの米ぬか発酵製法で漬け込むことによって
熟成発酵を促し、旨みが増すことで
美味しいたくあん漬けができると
考えているからです。


なので、この漬け込み作業は
外部委託する予定は今後もありません。


とにかく今は天日干し大根をたくさん仕入れて、
自社でたっぷりの米ぬかと天日塩等で漬け込むこと。


明日も大根の受け入れと漬け込みが
続きます。


いつも応援ありがとうございます。


では、また明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?