見出し画像

引き続き、輸出事業にも協働していきます!

今日は久々にセミナーへ参加してきました。

「輸出パートナーとの協働」というタイトルの輸出に関するセミナーです。


私のところはおかげさまで創業当初から取引先に恵まれ、海外へ商品を輸出をしています。

とはいっても自社のみで商談や輸出手続き、そして流通などを行えるほどの人員や知識もありません。

そこで頼りとなるのが、輸出パートナーです。


以前、輸出に詳しい方から海外の展示会に行く際、

「モノを売りにくのではなく、輸出パートナーを探しにいきなさい。」

とアドバイスを受けたことがあります。
信頼できる輸出パートナーを見つけることこそが成功への一歩だと教わりました。



今日は4名の方が登壇されたのですが、そのうちの2名の方のお話を聞きに行ってきました。


お一人目は鹿児島で大根などの生鮮品を輸出されている方です。事業を始められてまだ10年未満ということでしたが偶然(と言われてましたが私には必然と思いました)に輸出パートナーと巡り会えて、それまでの努力されてきたことが実り、現在はここ数年で輸出量が増加しており、さらに今後も増加する予定だということでした。やはり、パートナーの存在、すごいです!!!

お二人目は宮崎県内の地域商社として県産品の輸出業務を担おうと数年前に設立された方です。

台湾向けに宮崎の食で観光を紹介する番組を制作・放送していた仕事をされているうちに、(主に)宮崎県内の産品をもっと現地の方に知ってもらいたい、実際に味わってもらいたいということで事業を立ち上げ、現地に駐在して営業活動をしながら、宮崎県内では輸出業務のサポートをしつつ、試行錯誤しつつも現在はどんどん成功事例が生まれてきているというお話でした。

実は新富町もこの商社さんとタッグを組んでまずは台湾への輸出を今目指しているところです。


私たちは運良くこの商社さんと出会えました。
しかし商社さん任せではなく、私たちにできることは自ら動き、タイトルの通り「協働」することが大切です。
自分の商品の特徴を一番知っているは自分自身ですから。

さらに今回は町内の業者さんも一緒に「協働」することができます。


少しずつかも知れませんがしっかりと実績を積み上げていけるように頑張ります。

これからが楽しみでたまりません!


今日もありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?