見出し画像

今年の冬の天候は。

エルニーニョ現象が終息し、ラニーニャ現象へ。

今年の夏は猛暑になると現在のところ予想されています。

宮崎県でも4月は雨の降らない日が4日しかなかったというくらい
雨の多くなっています。

その後も雨が多く、日照不足で野菜の生育も遅れ気味のようです。


これまで降雨量が多いので、
もしかしたら梅雨時期が短くなるかも知れませんね。


私の気になるのは、今年の冬の天候がどうなるか?です。



夏が猛暑になることが多いラニーニャ現象は、
冬は寒気が南下して大雪になるという両極端の気候に
なるようです。


あまり極端な寒さが来るのは困りますが、
少なくとも冬型の気圧配置となってくれることを
期待しています。


今季は1月〜2月にかけて、高温と降雨によって
天日干し大根は大きな影響が出てしまい、
大幅な収量減となってしまっています。



2年天候不良が続いていますので、
キムラのお漬物をお待ちになってくれている
お客様のためにも、来期こそ、
たくさんの良質な大根が収穫できることを
祈っています。


引き続きの応援をよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?