見出し画像

大根やぐらシーズンもうあと少し。

今日は所用で天日干し大根の産地である
田野町へ行ってきました。

道路から見える大根やぐらには
たくさんの大根がかけられていました。

ちょうどこの時期は年明けにかけた大根が
少しずつ入荷し始めるころです。


せっかくなので、田野での天日干し大根の様子を
聞いてきました。

高温でシトシトと雨が降ったり止んだりの
先週末のあの3日間。


高温多湿となり、
本来なら大根にはきれいな縦じわが入るところが、
網目模様のしわが入ってるところがあるようです。


一旦こうなってしまうと
元に戻ることはありません。

この症状が出た部分は大根が硬化して、
商品にすることが困難になってしまいます。


葉の色も本来の青々したまま乾燥するのですが、
こうした天気のときは葉が黄色くなって
しまっているところもあるようです。


葉っぱは感想に関係ないと思われがちですが、
そうではなく、密接な関係があります。

今後の乾燥具合にも影響が出なければいいな、
と思っています。


明日は午後から冷たい雨予報です。
さっと上がって風がそよそよと吹いてほしいものです。


ではまた明日。

今日もありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?