見出し画像

農作物への影響が心配です。

台風14号が通り過ぎて数日でまた次の台風15号が大きな爪痕を残して行きました。

台風というと強風による被害を思い浮かべますが、こちらは大雨による災害です。
今回は台風の発生位置が日本のすぐ近くで発生してすぐに接近し、災害となりました。


日が経つほどに、台風14号の影響が少しずつ明らかになってきています。

大きな河川の氾濫はなかったものの、水害もおきています。土砂崩れによって水道管が破損して未だに水が出ない地域や道が塞がっていて孤立している地域もあります。


伊勢湾台風に例えられた台風14号の影響は大きすぎます。


干さずに沢庵に加工される塩押したくあん用の大根ですでに撒かれていたものは大きな意被害を受けています。今年度の収穫量は想定を下回ることは間違いないと思います。


9月21日から干し大根用の種まきも始まりました。
今後天気が安定して良質な大根ができて、きれいな干し大根が入荷することを祈るばかりです。


1日でも早い復旧を祈ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?