見出し画像

オーダー待ち2年半になって思うこと

着物リメイクオーダーの方法について、またモヤモヤし出したので書いておきます。

経緯

色んな方法を経て、1年半前から受付番号順にしています。

お客さまには受付しておいてもらって、
順番に私から声をかける方法です。

・こちらのペースでできる
・お客さまも待つのを承知の上
なので、お互いストレスが無いかなと思っていました。

この1年半で、オーダー待ちの列が長くなり、今や2〜2年半待ち。

さすがにこれは最適解なのか?と疑問に思えてきました。

現在何番まで対応しているのかはHPやInstagramで見える化しているし、急ぎの方は追加料金を頂いて対応しています。
システム的には問題ないように見えます。

見える化

でもなんか、モヤモヤするー!
この時と同じ、お客さまと私の間の気持ちのズレ?↓


思うこと

反対の(客)立場で想像すると
「わぁ!リメイクって良いな、私もお願いしよう!」と思って受付ボタンを押す時が1番気持ちが高い訳で、私が応えたいのはその時なんです。

2年半前にポチッたリメイク受付から「順番きましたー!」って連絡がきても

「え…?あぁ、リメイクね、やったねぇそんな受付も。まぁ〜いつかはやらなきゃって思ってたしなぁ」

ってなりません?!

あと、「継-kei-さん良かったから他の着物もお願いしようかしらん🎵」
って思って下さるじゃない、
で、次は2年半後って…

ショボンてなりません?!

状況

この想像通り?、連絡しても返事がない方や、予定が変わった方は10%… いや、5%位いらっしゃいます(仕方ない)

逆に言えば、90〜95%の方は「待ってましたー!お願いしまーす!」とお返事が来ます(神かよ)

総括

応えたい気持ちに応えられない現状を飲み込む。

2年半待った分も含めて、リメイクの満足をお返しする
と覚悟を決める(押忍🥋)


また気持ちが揺れたり変わったら、残そうと思います。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?