シェア
キミー𓊱しゃべりたがりの薬膳ヲタク
2022年4月11日 22:48
中医学を勉強していてめちゃくちゃ読みたくなった「黄帝内経(こうていだいけい)」。中医学の三大古典の一つで、紀元前770年〜221年以来の医学体験を記したもの。紀元前770年〜221年は日本でいうと縄文〜弥生時代だって!その頃にはもう医学書があったなんて・・すごいなぁ。黄帝内経は「素問(そもん):医学の基本理論」と「霊枢(れいすう):臨床的な内容」の2つから構成されてて、伝説の皇帝・黄帝
2022年3月28日 23:09
最近、薬膳食材を取り寄せて色々試しているんだけど、今日は竜眼肉(りゅうがんにく)を初めて食べた。竜眼肉は中国から東南アジアで食べられているフルーツで、生のものはライチみたいに甘くて美味しいらしい。いかつい名前の由来は、竜眼肉の種が竜の目みたいに見えるからだそう。漢方や薬膳ではドライにしたものを使うみたいで、私が手に入れたのもドライのもの。皮がついたものが一般的な黒色の竜眼肉で、皮を剥い