マガジンのカバー画像

コンサート、ライブ情報

162
小川紀美代のコンサート、ライブ情報をアップしています。
運営しているクリエイター

#香港

抑圧と開放

抑圧と開放

12月、参加予定だった香港のダンスカンパニーのオンライン公演を観た。
彼らのパワー、作品のクオリティーに心が震えた。
コロナだけでなく、政治的にも抑圧されている香港で、この作品を制作し上演することは本当にすごいことだと思う。

人々が心の中に抱える想いを表現する、それこそがアートなのだと思った。

彼らに大きなエールを送りたい。

まだ未完成なこの作品を、いつの日か、また一緒に創ることを信じて!

もっとみる

香港のダンスカンパニーY-Space主催の公演”Matches”

去年の4月、この公演に音楽で参加するために1ヶ月、香港に滞在予定だった。
コロナで中止になり、11月の再公演に期待したけれど、渡航することはできなかった。

この公演を主催しているダンスカンパニーY-Space、VictorとMandyは長年の良き友人だ。
彼らは本当の、アーティストだ。
ダンスや身体表現の技術だけでなく彼らの人間性、生活様式はとても美しく、優しく、強い。
映像を通して彼らや、共演
もっとみる

香港延期公演参加が、正式にキャンセルになりました

香港延期公演参加が、正式にキャンセルになりました

3月の延期公演として再契約していた香港のダンスカンパニーとの11月〜12月の公演、今朝正式にキャンセルになりました。

未だ日本から香港に入国ができないこと、二週間の隔離滞在、PCR検査の負担、何より、音楽ディレクターとして招聘されているというのに2ヶ月前にやることが確定できないもどかしさ。

1ヶ月の香港滞在について、行けない可能性も視野に入れての契約だったけれど、私にとって大きな希望の光でした

もっとみる
リスクに負けたくない

リスクに負けたくない

4月の香港のダンスカンパニーとの公演が中止ではなく12月に延期、になったのだ。
そして公演の準備、リハーサルなどで11月15日〜12月14日、契約続行で再び招聘されることになった。

行けるのか?

先は全く見えない。

航空チケットは数ヶ月前には手配しなくてはならない。
その時、どういう状況なのかはわからない。
オリンピックのこともあるし、また違う混乱の仕方をすることも考えられる。

その時期、

もっとみる
あきらめない

あきらめない

昨日から4月の大阪、滋賀、名古屋、三重、岐阜への一週間のツアーへの対応が始まった。
この状況の中、各地、混乱している様子。
中止を既に決めた会場もあるし、全体的には3月末まで様子を見てみる方向で、最善の策を考えるつもり。

頑張ろう。

そして、それぞれの主催者さん、共演者の対応が皆一生懸命で、温かくて、泣けてくる。

あきらめない。

そして今朝、参加するはずだった香港のダンスカンパニーの公演が

もっとみる
00:00 | 00:00

香港公演参加も中止、アジアツアー全行程キャンセルになりました

香港のダンスカンパニー企画の公演参加も今朝、正式にキャンセルが決まった。
20日間の滞在で公演を現地のアーティストと作り上げるという、非常に興味深くやりがいのあった仕事だったので、正直激しく落胆する。
大きな公演だったので、スポンサーなどの許諾を得る必要があり、時間がかかったらしい。
尽力してくれた友人たちに、心からの感謝。

ただ、

もっとみる

Requiemサンプル

小川紀美代

00:00 | 00:00

韓国、台湾公演中止になりました

新しいアルバム「Infinity」の制作は、アジアツアーあってのものでもあった。
ジャケット写真の亡き親友、セリーヌ・バケと多くの時間を過ごした韓国。
この写真もチェジュ島の海での撮影だ。
発売日を彼女の誕生日である3月18日にした。
そしてその日を、仲間たちと過ごしたい。
彼女の死から遠ざかっていた仲間たちと再会し、パフォーマンスを共にしたいという願いのもとで作

もっとみる