マガジンのカバー画像

【毎日note 】40歳の壁を越えるためのアンラーンノート

53
ある程度今の仕事には慣れてきて、できることも増えているし、職場の信頼も得ている実感もあるけれど、この先の人生もここだけで通用することの積み重ねでいいのかな?と考えることが増えまし…
運営しているクリエイター

#自分

学びから教えへ進むために

僕は、何か新しいことを学んだ時、それを自分の中で咀嚼し、実践できるようになるまでにとても…

他人を支えながら自分時間を守る術

新年度になって後輩や新人さんなどをサポートする機会がある人も多いと思います。誰かをサポー…

他者の光を消さずに、自分を認めてあげること

挑戦している人を見て、どうせ失敗すると言って否定する。 自分のことを見つめて、自分のでき…

自分で決めることで前に進む

大学の新入生にとって、今の時期はいろんなイベントがあって参加を迷いますね。 「これは参加…

反復から生まれる自己理解

毎日記事を書いていると、「これ、前にも同じようなテーマで記事書いたな?」と思うことがあり…

仕事でワクワクを感じる方法

最近、仕事で「ワクワクする」ことができていないなぁと思います。 ワクワクすることよりも、…

メタ認知で嫌な気持ちを上手にナビゲートする

メタ認知を習慣にしています。 嫌だと感じることがあるとき、単に嫌だと思うのではなく、「自分はこんな理由で嫌だと感じているんだ」と考えるようにしています。 そうすることで、嫌なことと、自分が嫌だと思っている原因との関係を明確に認識できるようになり、その嫌なことを避ける選択肢を見つけることができます。 切羽詰まった状況では、自分を客観的に見つめることが難しくなることもあります。 しかし、嫌だと感じたときには、意識してメタ認知をするよう心がけています。 嫌だ嫌だと思い続けて

自己紹介してみます。

名前 君羅 好史 (きみら よしふみ) SNSアカウント https://twitter.com/YKimira 趣味…

「休めた日々」から「踏ん張る今」へ

体に痛いところがあると、困ります。 頭痛持ちですが、頭が痛い時は、書くことも考えることも…

ブックマークを誘う言葉から始まる思考の旅

「これ使わなきゃ損です。」 「〇〇に便利なツール10選」 そう書かれていると、保存して後で…

手探りの学びが知識をつくる

有益な情報がすぐに手に入る時代ですね。 SNSには「〇〇するだけで」「〇〇の時はこれを続けて…

「聞く」と「聴く」

ちゃんと「聴く」ことできていますか? 僕はできていません。 今日は、必要なことなんだけれ…

判断せずに観察することがよく生きることにつながる

美術館に行くと、絵を見ないで、解説を読んでしまいませんか? この絵には何が書かれているん…

【毎日note 】40歳の壁を越えるためのアンラーンノート

40歳目前の大学教員です。 ある程度今の仕事には慣れてきて、できることも増えているし、職場の信頼も得ている実感もあるけれど、この先の人生もここだけで通用することの積み重ねでいいのかな?と考えることが増えました。今の仕事場だから通用するんであって、違う場所で働けば役に立たないこともあるんだよな。なんて考えることも。 もうすぐ40歳。不惑なんて言うけれど、迷いまくりだ。 そんな迷いの日々で手にした本 『「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略 』 ワーママはるさんの言葉が刺さ