スマートシティ関連 情報共有

表題の件について、ニュースをピックアップしてお送りします。
あくまで情報共有ですのでタイトルにご興味があればご参照ください。
客観的なニュースに対し、主観を加えたものであることはご容認頂ければと思います。
1.◎メイントピック、〇サブトピック、・トピックです。
2.ニュースは無料登録で閲覧できるものを選定しています。
3.→は私のコメント、⇒は記事の引用です。
4.ご質問・ご意見等がございましたら気兼ねなくご連絡下さい^^

※私は下記を目的としてスマートシティに取り組んでいます。
1. (老若男女・人種を問わず) 全ての人が自己実現する社会を創る。
2.テクノロジーによって不幸(ミスマッチ)を無くす。

◎新しい働き方、働く場所を探るコンセプトとなるキーワードは「プレイ」 — 『プレイフル・シンキング』に寄せて(松下慶太)
→働くをプレイし、人生をプレイする^^
⇒プレイ(Play)はいい言葉だと思う。「遊ぶ」だけじゃなく、「演奏する」「演じる」とか「起動させる」という意味もある。
 「Play Yourself!」を掲げて自分を、企業を、地域をプレイする。ニューノーマルの働き方、働く場所を探るコンセプトとしてぴったりだと思う。
https://www.advertimes.com/20201014/article326003/


〇人材は「育てる」のではなく「育つ」もの
セプテーニグループが実践する「個別最適化教育システム」の現在地
→方程式の正確さが、会社の経営に大きく影響するようになる。
⇒「人材は職場で良質な経験を重ねることで『育つ』」ものであり、それを「科学的に測定・評価する取り組みが人材育成である」と定義・概念化されたものが当社独自の「育成方程式」です。
https://jinjibu.jp/hrt/article/detl/techactivities/2361/


〇情報銀行は日本の起死回生となるか?怯めばGAFAの下請けになるだけ=岩田昭男
→日本は世界から信用され、データを預ける国になる^^
⇒米国生まれの巨大IT企業の「データ支配」を許し、日本企業が世界のデジタル覇権戦争に敗れてしまうという強い危機感があるからだ。
 GAFAに持っていかれる個人情報を少しでも日本企業の手に取り戻したい、それが官僚・政府の本音だ。
⇒われわれは自分たちの個人情報がGAFAを中心とした巨大IT企業に収集・管理されているという事実を直視する必要がある。現実を知るということだ。そのうえで、個人情報の利用を許可するのかしないのかを自分で判断し、企業の情報管理や活用法を主導していく。
⇒関連する企業に対してセキュリティー対策の向上やプライバシー保護の徹底をつねに促し、政府に対しては情報管理の透明性や情報公開を求めていく必要がある。
https://www.mag2.com/p/money/972623


〇渋谷区とWeWorkがスタートアップ支援で覚書を締結
→スタートアップ支援が街を盛り上げる^^
⇒具体的には、以下の取り組みを実施するという。
(1)国内有数のスタートアップ・エコシステム形成拠点都市への成長に関すること。
(2)区内における「新時代の働き方」の推奨、実践及び普及に関すること。
(3)区内における働きやすさ、住みやすさ及びコミュニティーの多様化の向上に寄与する支援及び活動に関すること。
(4)前3号に関連し有益な機会をもたらす情報交換及び交流の促進に関すること。
(5)前各号に掲げるもののほか、相互に協力することが必要と認められること。
https://news.mynavi.jp/article/20201015-1415278/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?