見出し画像

納豆喰らう人々~ 塩 or 醤油 あなたはどっち?

白米に納豆&卵掛け&醤油
喰らっている家族を尻目に、



玄米&納豆&塩を譲らないワタシ。
無言の納豆バトル

玄米・納豆・干しエビ・青のり・粗塩!! ウキウキ💛


口火を切ったのは母。
19歳で上京するまで
納豆は塩で食べるものと思っていた、と。
(一同驚愕 爆)



じいちゃん(祖父のこと)が
納豆には絶対『塩』だ!!と
譲らなかった」
ので、
そこに醤油の出番はなかったと。。



ホォ~!じいちゃん 
明治生まれにしては
やるでないの(40年前に死去^^;)。



食べてみると分かりますが
確かに豆のお味がストレートに
伝わるのは「塩」。



と、一人で意気揚々としていたら
納豆屋さんがこんなオリジナルを
出していたことを思い出しました。


大豆(国産)・塩・昆布・納豆菌。しょっぱい!!♪


加藤敬太郎商店
その名も「塩納豆」!
まんまですね。


これだけだとかなり塩気が強いので
調味料の入らない納豆を足して
いただきましたの。



山形県酒田市のAコープで購入。
確か関東のスーパーでも見かけまして。
ニッチかと思いきや意外と全国区!



これも庄内の郷土食だそうです。
私的には玄米推し。
勿論、白米でも美味しくいただけます。



お醤油様の名誉のために
申し上げておくと、
昔、確か作家の椎名誠さんが



納豆&ネギ&卵の黄身に
ほんの少しタラっと醤油をたらし
炊き立て白米でいただく
のが




幸せこの上ない!ということを
エッセイで書いておられましたよ。




納豆論争において醤油を否定するものでは
ございませんので、悪しからず~



ということで、しつこいようですが、
本日の納豆論争は「塩」で
〆させていただきます~👏👏👏



最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました~!!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?