見出し画像

其の壱💡アラサー好きな仕事に就き適応障害になる~休職から退職へ~💡

適応障害と診断されて、休職後退職をしたkimamaです

題名の通りアラサーです
なんならアラフォーのほうが近いかもしれません
アラフォーとは何歳からなのか未だにわかりません
ネットで調べたらわかりますが、現実をみないって大事ですよね☆

題名で気になるのはそこじゃないよ、ってツッコミがありそうなので、
本題に入ります

はい、適応障害になりました

もともとは介護の仕事をしていました
その後、就労支援の仕事に就きました
障がいのある方の就職にかかわる仕事がしたくて転職しました

が、適応障害と診断されて休職し退職しました
そして、アラサーです(大事なことなので何度も言います)

本当に人生は何があるかわからないなと、強く思います
適応障害は好きな仕事だからならないわけじゃないんだと、誰かの何かになればいいなと思い、投稿していこうと思います

今現在は傷病手当金をもらいながら生活しています
傷病手当金の申請などの投稿もしていますので、参考になれば嬉しいです

今現在も闘病中で、まだしばらくは仕事をつくことはできなさそうです
日中もいろいろやりたいことをやれるようになってきたので、
定期的にnoteも投稿しようと思っています
・今の過ごし方
・日々の葛藤
・適応障害をきっかけに自身と向き合うことについて
・いま始めていること
等を投稿していけたらと考えています

私のようにアラサーの方やそうでない方も、何か参考になったり、ならなかったりするかもしれませんが、気ままにお読みください

今回は【アラサー好きな仕事について適応障害になる~休職から退職へ~💡其の壱】で簡単な自己紹介をさせていただきました

では、また🤗

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?