気まぐれ猫 at フレンドフーズ

フレンドフーズに足しげく通う猫。思ったことを気まぐれにつぶやいているにゃ〜。

気まぐれ猫 at フレンドフーズ

フレンドフーズに足しげく通う猫。思ったことを気まぐれにつぶやいているにゃ〜。

最近の記事

サクサク食べる納豆

納豆といえば、タレをかけコネコネまわして、良きところで熱々のごはんのうえに乗せる。吾輩は週に5回は朝ごはんに納豆を食べている。 関西猫だからか、納豆デビューは遅い。16,7歳ぐらい。青春時代に初めて食べた記憶がある。関西猫は納豆が苦手と聞いたことがあるが、吾輩には当てはまらなかったようだ。デビュー以来、良い距離感で納豆と付き合えている。 そんな吾輩が、フレンドフーズのスタッフさんにすすめられて買ったのが『サクサク食べる納豆』。納豆をフリーズドライした商品とのこと。購入の決

    • 11時半と11時30分

      急須に茶葉を入れ、湯呑みにお茶を注ぐ。 京甘藷さんの芋けんぴを食すときの、吾輩なりの演出。 普段はペットボトルでお茶を飲むが、この時ばかりは非日常をつくり、愉しんでいる。 昨日は12時ごろにフレンドフーズに買いに行く予定が、11時に到着。11時半から販売しますとインスタで告知されていたので、芋けんぴの売り場はとても静かだった。 「芋けんぴ、ないの!?」。驚きと落胆が混ざったかのような声が、突然耳に入る。隣のお客さん、どうやら11時と間違っていたらしい。スタッフさんが気まず

      • 奢侈品と必需品

        眉間に皺を寄せて天井を見上げているおじいさん。下向き加減にスマホを凝視しているスーツ姿の男性。ただぼーっと真っ直ぐに何かを見つめている眼鏡をかけた女性。 区役所の待合の一コマ。 30人ほどの待ちだっただろうか。吾輩も御多分に洩れず、Twitterを見たり、妻猫にLINEを送ったり。人混みから離れたところで、吾輩の受付番号64が早く呼ばれないかと聞き耳を立てている。 遡ること5時間前。 本を大事そうに抱え、やわらかい表情の老若男女。 とある大型書店のレジ待ちの一コマ。

        • 第38弾「天日塩」

          鮭、梅、ツナマヨ、たらこ、昆布、わかめ、鶏五目などなど。 この10年で、1,200個は食べたであろうおにぎり。 「塩むすびが劇的においしいで!」 担当者に言われるまで、正直なところ塩むすびの存在を忘れていたにゃ…。 「土佐の海の天日塩 あまみ」 さっそく調べてみたにゃ。 天日干しの塩美しい土佐の海水をくみ上げ、お日さまと風の力で出来上がる天日干しの塩「土佐の海の天日塩 あまみ」。火はまったく使われていないそうで。吾輩、塩について詳しくないが、要は自然の恵だけで出来た

          第37弾「塩梅」

          にゃんにゃんにゃんの日が終わり、平穏な日常に戻った吾輩。みなさんは、元気に過ごされているかにゃ? 吾輩は運動不足気味なので、2日に1回ほどフィットネスバイクをこいでるにゃ♪ さて今回は、第37弾「塩梅」にゃ。気が向いたら、読んでみてくださいにゃ♪

          第36弾「めし友グランプリ日本一」

          荒波を勇敢に泳ぐカツオ。 そして、さざ波のような日常を気まぐれに生きている吾輩。 漢気あふれるカツオのような存在に少しでも近づきたい…。 これまで誰にも漏らしたことのない思い。 姿勢を正し、「土佐の赤かつおにんにく」を食べてみることにしたにゃ。 めし友グランプリ日本一食べる前に、ちょっと調べてみたにゃ♪ にゃんと、これまでにテレビや雑誌に何回も取り上げられ、めし友グランプリ日本一という賞を受賞したことも! これは期待に胸が躍るにゃ〜。せっかくだし、妻猫、息子猫と食べること

          第36弾「めし友グランプリ日本一」

          第35弾「窒素、過多?」

          外を見ると、吹雪いているにゃ…。みなさんは風邪ひかれないように、暖まってくださいにゃ。 さて、第34弾「化学肥料はわるいもの??」はどうだったかにゃ? 吾輩、恥ずかしながら化学肥料について初めて勉強した気がするにゃ。。まだ読まれていない方は、よかったらのぞいてみてくださいにゃ! 第35弾は「窒素、過多?」にゃ。専門的な話だと思うので、紅茶でも飲みながらくつろいで読んでにゃ♪

          第35弾「窒素、過多?」

          第34弾「化学肥料はわるいもの??」

          前回の投稿から4日ほど経ったにゃ。第33弾「有機栽培って大変な事なんですよ」はどうだったかにゃ?『農家の苦労を分かってあげて下さい』。という言葉が、吾輩の胸に残ったにゃ。 さて、第34弾は「化学肥料はわるいもの??」にゃ。今回もごゆるりとのぞいてくださいにゃ〜。

          第34弾「化学肥料はわるいもの??」

          第33弾「有機栽培って大変な事なんですよ」

          みなさん、こんにちは! 前回の第32弾「嫁さんもらえるか?」はいかがだったかにゃ? 『農薬を使わないに越したことはありません。ただ私が皆様に考えて頂きたいのは、「無農薬で・虫食いが無く・美しく・美味しい農産物」だけを都市生活者が農産物に求めるのであれば、農家の生活が成り立たないと言うことです』。吾輩は、この部分が印象的だったにゃ。 さて、第33弾は「有機栽培って大変な事なんですよ」です。読みごたえありすぎて、吾輩にはなかなか難しい内容だったにゃ〜。今回もごゆるりと楽しんでい

          第33弾「有機栽培って大変な事なんですよ」

          第32弾「嫁さんもらえるか?」

          今回もお越しいただき、ありがとうございますにゃ♪ 前回の第31弾「有精卵とは不思議な玉子です」は読んでいただけたかにゃ? まだの方はぜひのぞいていただけるとうれしいにゃ〜。さて、第32弾は「嫁さんもらえるか?」です。農薬が開発された経緯などが先代社長の日記に書いてあるので、興味をお持ちの方はどうぞ〜♪

          第32弾「嫁さんもらえるか?」

          第31弾「有精卵とは不思議な玉子です」

          みなさん、早いもので2月になったにゃ。今月も吾輩のnoteにお越しいただき、ありがとうございますにゃ♪ 前回の第30弾「食品は、人の健康と命を支えているもの」は読んでもらえたかにゃ? もう20年以上も前のビジョンだったけど、目の前で言われている感覚になったにゃ。で、今回の先代社長の「食」日記は、「現代玉子の基礎知識 その2」にゃ! ゆっくりのぞいてくださいにゃ♪

          第31弾「有精卵とは不思議な玉子です」

          第30弾「食品は、人の健康と命を支えているもの」

          みなさん、今回も吾輩のnoteに来てくださり、ありがとうございますにゃ♪ 前回の第29弾「身近なものほど基礎知識が不足!?」は読んでいただけたかにゃ? 吾輩的には、家庭科の教科書に載せたらいいのにと思っちゃうレベルだったにゃ。食に関する基礎知識は、まだまだ奥が深そうだにゃ…。で、今回第30弾の先代社長の「食」日記は、2001年の弊社ビジョンにゃ。良かったら、のぞいてみてくださいにゃ! 第29弾の現代玉子の基礎知識に関する続きは、第31弾で紹介予定だから、こちらも楽しみにしてて

          第30弾「食品は、人の健康と命を支えているもの」

          第29弾「身近なものほど基礎知識が不足!?」

          みなさん、いつも読んでいただきありがとうございますにゃ♪ 前回の第28弾「フレンドフーズは高い?」は読んでいただけたかにゃ? 手前味噌にゃんだけど、先代社長の「食」日記は、日記じゃなく教科書のような感じがしていて、個人的にはとてもお気に入りの読み物なんだにゃ♪ よろしければ、みなさんもどうぞ! で、今回第29弾は玉子のことについて、書かれているにゃ♪ みなさんが口にすることが多いであろう「玉子」!要チェックにゃ〜。

          第29弾「身近なものほど基礎知識が不足!?」

          第28弾「フレンドフーズは高い?」

          みなさん、いつも読んでいただきありがとうございますにゃ♪ 第27弾までは、気になる商品について気まぐれにつぶやいてきたけど、フレンドフーズの内面をより覗いていただければと思い、先代社長の「食」日記をここで改めてご紹介させていただくことに決めたにゃ。 吾輩は、先代社長にお会いしたこともなければ、この「食」日記をすべて読んだわけでもないにゃ。なにせ、2000年から2010年まで書かれているから、数が多いにゃ。フレンドフーズのホームページにひっそりと載っているんだけど、まったくイケ

          第28弾「フレンドフーズは高い?」

          第27弾「卵とチーズのコラボ」

          いつの頃からか、コラボが流行っていますね。人気歌手の方々が一つの曲を歌われたり。最近だと、ライバル会社同志が一つの映画を手がけたりなんてことも。私といえば、ご多分に漏れずコラボがきっかけで生まれた商品「チーズタルト」なんです! 島根県・旭養鶏舎のブランド卵「しまねのえごま玉子」と北海道産クリームチーズ。単体でもおいしいのに掛け合わせちゃったものだから、ありがたいことに「おいしすぎて、ほっぺが落ちちゃう」とお声をいただくほどです♪ 発売3日間で1,800個私についてお調べにな

          第27弾「卵とチーズのコラボ」

          第26弾「あぁ、我が故郷」

          みなさん、お疲れさまです。年末年始は、どう過ごされました? ひさしぶりに実家に帰られました? コロナだったから、控えた方も多いかもしれませんね。 私はというと、お客さまのいないフレンドフーズ内で年を越しました。ありがたいことに大晦日まで多くのお客さまに来ていただき、31日閉店後は一年を振り返るのにちょうど良い静けさでした。 マハラジャカレー私は、フレンドフーズのレトルトカレーのコーナーにいる「マハラジャカレー(チキンカレー)」です。私の兄には、同じくマハラジャカレーのキーマ

          第26弾「あぁ、我が故郷」