きま@診断士登録予定

中小企業診断士試験R3年度合格。

きま@診断士登録予定

中小企業診断士試験R3年度合格。

最近の記事

令和3年度 中小企業診断士試験 再現答案事例Ⅱ (再現度60%)

【解答順序】 第2問、第4問、第1問、第3問 【ふり返りと感想】 第1問 解答用紙の配布時にSWOTが透けて今年もかと思う反面、時間をかけないためにも最後に答えると決めた。時制には気をつけた。 第2問はX市じゃなくて大豆の魅力か・・・ 第3問は何を書けばいいのか全然わからなかった。チャイザーについては高齢者への取組ですらない。。 第4問 コラボ先に気を取られ、コミュニケーション戦略はプロモーションに脳内で置き換わっていた・・・お菓子作りを親子で楽しむコトの提供、双方向コミュす

    • 令和3年度 中小企業診断士 再現答案事例Ⅲ(70%)

      【感想】 第1問 最後に解くことを決めた。弱みで収益面に触れられればよかったかも。 第2問 見込生産と受注生産の切り分けが出来ていなかった・・要素入ってる?効果は蛇足かも素直に効率化でよかった。 第3問 生産面外した・・・予測精度はこっちで使い、精度向上→材料の欠品を防ぐことが課題だった。 第4問 技術承継と新製品開発でアイテム増やす方向性とした 再現答案 事例Ⅲ(再現度70%) 【第1問】 強み:熟練職人の高い技術力による高級品、一貫受注体制、自社ブランドのオンライン販

      • 令和3年度 中小企業診断士 2次試験 再現答案事例Ⅰ(再現度70%)

        【解答順序】第1問、第2問、第3問、第5問、第4問 【試験中に考えたこと、感想】  第1問:ファブレスで???第2問広告代理店=人脈やネットワークというFPを見ていたおかげで1つはかけた。あとはなんとなくシナジー。。第3問利点は、関連多角化?なんとなくシナジー。欠点は与件文からうまく読み取れず。。外部の依存度高いからコントロールができなそうだなという視点で解答。第4問が何書けばいいのかわからず・・外部連携の強化?っぽいことを解答。第5問も営業力強化と新規顧客獲得の方向性は固

        • 令和3年度 中小企業診断士試験 再現答案事例Ⅳ

          【解答順序】   第1問(20分)、第4問(5分)、第3問(20分)、第2問(35分) 【試験中に考えたことと、感想】  第1問の優れた数値は、当座比率or有形固定資産回転率で迷い後者を選択。営業利益率と経常利益率で後者を選択。記述はやっぱり苦手。特徴と課題を切り分ける事は意識した。劣っている点の改善を課題とすると良かったのかも。  第4問は配点20点あったので、もう少し丁寧にとけば良かったと反省。ここで差がつくと点数が伸びない。。。他事業とのシナジー、地域貢献的な視点が必要

        令和3年度 中小企業診断士試験 再現答案事例Ⅱ (再現度60%)