きっくー

きっくー

記事一覧

「赤いフリージア」とは。

Hello!Project(ハロプロ)の名曲である「赤いフリージア」。 この曲がなぜ名曲と呼ばれるのか、解説した記事が見つからなかったので備忘録的なものも含めて書いておきます…

きっくー
5か月前
14

ま軍記 第五話「夜明け」

LoveCherishの現場から、まちだ君は姿を消した。 「アイドルには地上も地下もない。  好きになったら地上も地下も関係ない!」 そう強弁し、ライブに行き、特典会に行き、…

きっくー
1年前
11

ま軍記 第四話「総大将の死」

かなり多くの人に「読みました」と言われ、嬉しい反面、内心びびってます。 フィクションかつ内輪ネタとしてご覧いただけるとありがたいです。 「遅くにごめん。EPSには行け…

きっくー
1年前
11

ま軍記 第三話「EPS撮影会@浅草周辺」

大将まちだの士気と共に、ま軍はその勢力を拡大させていった。 はとま、カルメン、ヲンノジ、本宮、他にも様々な人を巻き込みながら、まちだはLoveCherishの現場を駆け続けた…

きっくー
1年前
11

ま軍記 第二話「聖地:大塚」

関ヶ原から帰った翌日、まちだにLINEを送った。 「27日、大塚マジで行きます??」 まちだが返してくる。 「めちゃくちゃ行く気がする」 まちだとは長い付き合いで、とに…

きっくー
1年前
9

ま軍記 第一話「関ヶ原の戦い」

「関ヶ原の戦い」2022年7月24日、滋賀県の関ヶ原に私はいた。 「関ヶ原の戦い」で知られるあの関ヶ原である。 目的は、野外アイドルフェスとして有名な「関ケ原唄姫合戦202…

きっくー
1年前
14

「赤いフリージア」とは。

Hello!Project(ハロプロ)の名曲である「赤いフリージア」。
この曲がなぜ名曲と呼ばれるのか、解説した記事が見つからなかったので備忘録的なものも含めて書いておきます。

メロン記念日「赤いフリージア」の発売は2003年1月29日、ハロプロに所属する"メロン記念日"というユニットの8枚目のシングルです。
オリコン第10位という売り上げが示すとおり、世間的には知られた曲ではありませんでした。

もっとみる
ま軍記 第五話「夜明け」

ま軍記 第五話「夜明け」

LoveCherishの現場から、まちだ君は姿を消した。
「アイドルには地上も地下もない。
 好きになったら地上も地下も関係ない!」
そう強弁し、ライブに行き、特典会に行き、EPS撮影会に行っていた男が、LoveCherishの全ての現場に行くことができなくなってしまった。
ま軍は総大将を失った。

まちだ君が姿を消して10日ほど経った10月28日の金曜日。
ハロウィンの季節を迎え、LoveChe

もっとみる
ま軍記 第四話「総大将の死」

ま軍記 第四話「総大将の死」

かなり多くの人に「読みました」と言われ、嬉しい反面、内心びびってます。
フィクションかつ内輪ネタとしてご覧いただけるとありがたいです。

「遅くにごめん。EPSには行けなくなった」
2度目のEPSを翌日に控えた金曜日の朝、午前4時25分に、そのメッセージは届いた。
あまりにも不穏な言葉に、私は、何かとんでもないことが起こったのだと直感した。

まちだ君には嫁がいる。
いわゆる「俺の嫁」、ではない。

もっとみる
ま軍記 第三話「EPS撮影会@浅草周辺」

ま軍記 第三話「EPS撮影会@浅草周辺」

大将まちだの士気と共に、ま軍はその勢力を拡大させていった。
はとま、カルメン、ヲンノジ、本宮、他にも様々な人を巻き込みながら、まちだはLoveCherishの現場を駆け続けた。
ライブでのパフォーマンスを見て、また特典会でメンバーのパーソナリティに触れ、ま軍の面々はLoveCherishに引き込まれていった。
そして遂に、あの日が来る。

8月のある日、まちだが言った。
「『EPS撮影会』という

もっとみる
ま軍記 第二話「聖地:大塚」

ま軍記 第二話「聖地:大塚」

関ヶ原から帰った翌日、まちだにLINEを送った。
「27日、大塚マジで行きます??」
まちだが返してくる。
「めちゃくちゃ行く気がする」

まちだとは長い付き合いで、とにかく女とアイドルが好きな奴だが、こんな風に地下アイドルへ興味を示すのは見たことがない。
鉄は熱いうちに打てということで、自分も仕事を休み、大塚へ行くことにした。
自分もアイドル好きではあるし、半年前に15年近く推していたアイドルが

もっとみる
ま軍記 第一話「関ヶ原の戦い」

ま軍記 第一話「関ヶ原の戦い」

「関ヶ原の戦い」2022年7月24日、滋賀県の関ヶ原に私はいた。
「関ヶ原の戦い」で知られるあの関ヶ原である。
目的は、野外アイドルフェスとして有名な「関ケ原唄姫合戦2022」を観るため。
特にお目当てのアイドルがいたわけではない。
前日に大阪でつばきファクトリーのコンサートを見て、帰宅する途中に寄ったというのが大きな理由だった。
以前、地下アイドルの子を推していたこともあり、このイベントの名前は

もっとみる