見出し画像

イギリス大学院留学の検討(MBAかそれ以外か。思考の記録)

イギリス移住を目指す純ジャパOL👩‍💼の菊です。

外資のメーカーで研究開発職をしており、会社内でイギリス異動の道を模索しています。

しかしながら、職歴の浅い(現在1年半ほど)私が、2年以内にイギリス異動をするのは容易ではないはず。

そこで、イギリス大学院(修士)留学→卒業後のビザで2年間働く→就労ビザへ切り替えてその後もイギリスに住む の道も検討しています。

もともとイギリスの大学で学びたい思いもあったので、かなり前向きに検討しています。

こちらのnoteは私の思考の記録で、この後ガラリと方向性を変える可能性は大いにありますが、自身の思考を一度整理すべく作成しています。

また、無知すぎる中での思考結果の為、書いていて非常に恥ずかしい内容です(汗
同じ思考を繰り返さない為にも記録に残します。

大学院修士課程でどの専攻を選択するか?

A. マーケティングまたはビジネス(MBA)

私は現在、研究開発職をしているのですが、
「研究開発職向け」の専攻は基本的に無いと思われます(今のところ見たことがありません)。

そもそも研究開発は、開発を担当する製品によるところが大きいので、専攻するならその製品に特化した分野で研究をするしかないのかも?(つまり一般化できない)と予想。

同時に、私はビジネスや会社の仕組みに興味を持ち始めたので、再度理系の大学院に戻るのは違うなと感じています。

理系修士号持ちの私が理系で大学院へ行くとしたら、基本的に博士課程になるのですが、まったく気が進みません。

大学1年から研究室に自主的に所属し、修士課程までずっと研究に携わって来ましたが、結果的に分かったことは「私には研究に対する情熱と探究心が足りない」ということでした。

朝から晩まで、睡眠時間を削りながら働けるほどの熱量を持てないと思いました。この結論は、自分の中ではポジティブに捉えています。

論文も投稿できましたし、8年間(学生6年+卒業後2年間の論文執筆作業)かけて、研究はやりきった気持ちです。

さて、ではビジネス寄りで、私が望める専攻は何か?を考えた時に、選択肢として現在考えているのがマーケティングMBAです。どちらも修士課程で検討しています。

なんとなくMBAの方が面白いかも?という勝手な想像で、ここ2ヶ月くらいはMBAに関するnoteやブログや各種サイトを読み漁っていました。

そもそもMBAってなんだ?というレベルから始めておりますので、トンチンカンなことを言っていたとしてもご容赦ください。

MBAを志すにあたり、1番重要なのはWhy MBA?そして次に重要なのは、卒業後の進路だと思います。

下記が自問自答の(悲惨な)結果です。

Why MBA?を探した結果(回答候補)

A1. ビジネスを分かるようになりたい

→理由として薄すぎる。何をどう分かるようになりたいのか、どのレベルまで求めているのかが全く不明。分からないことが分からないレベル。簿記やら会計やらは自分でもある程度独学もできるので、MBA取るほどの理由にはならない。
この理由は却下。

A2. 起業したい

→正直なところ興味はないので、嘘つきになってしまう。また、自分が社長をしているイメージが描けない。
却下。

A3. その他、何か世界的な課題を解決するような崇高なもの

→私の視野が狭すぎて全く思いつかないので却下。

MBA卒業後、何をしたい?

A1. 転職(マーケティングかコンサルとか?)

→今でも転職できるので、MBAに行く必要なし。却下。

A2. 世界トップ企業で働く

→現在勤めている企業は世界シェア1~3位の製品もいくつかある為、世界トップ企業の1つのはず。
もう叶っているので留学理由にならない。

A3. メーカー研究開発職に戻る

→年収が学費に見合わない!
そもそも今も開発職で働いているし、大学院で得た知識を活かせるシーンが少ない!
本当に良いのか?!

A4. イギリスで働く、イギリスに住む

→ワーホリでも現地就職でもできる。却下。

新たな課題:
MBAを目指すべきタイミングにまだ到達していない!

当たり前すぎる結論ですが、ビジネスから遠いところで過ごしてきた為、志望理由が明確にない状態です。

私の現在の状況は、MBAを目指す人からはかなり遠いのだと気づきました。

一方で、結婚や出産などの年齢制限や、奨学金を申し込みうえでの年齢制限を考えると、急いだ方が良いのは確か。

他にも、高額な学費、GMATなど各種試験、大学時代の成績など、課題はたくさんありますが、そもそものゴール設定を誤っていては元も子もありません。

では、どうするのか?(現段階の結論)

①MBAではなく、マーケティング専攻にする検討

→そもそもMBAでなくても良いんじゃない?私の学びたいことは何だ?という疑問を深掘りしていきたいです。

この2ヶ月間、MBA所持者の方々の輝かしい経歴や学生生活を眺めて、「自分にも選択できる選択肢」としてMBAを捉えていました。

MBAの学生生活を見ていると、「こんな世界があるのか!」というたくさんのワクワクした高揚感があり、一度描いた憧れを消すことは難しいです。選択肢を諦めることになるので、これで良いのか、後悔しないのか、悩みます。

しかしながら、私の時間も有限。全てを選択して思い通りになるとは限りません。目先のキラキラした世界に囚われず、1番自分のやりたいことは何か?を考えて、優先順位を付けていく必要があります。


また、マーケティング専攻の内容をチラッと確認したところ、市場の理解や消費者理解など、割と現在の仕事に直結しそうな内容もありました。
したがって、私のバックグラウンドや興味にフィットしやすいと期待されます。

② 簿記や会計などを学び、ビジネスへの理解を深める

→まずは自分の興味とビジネスのフィットを確かめると同時に、視野を広げます。
そのうえで現在の仕事内容や将来像と照らし合わせて、MBAを改めて検討したいです。

スケジュールとしては
英検一級受験を1月末にした後、簿記等の勉強を始め、年内に簿記3級を取得。2級まで受けるかは後ほど検討。
会計は社内で先生になって頂ける方を見つけたので、その方に教えて頂く予定です。
並行して、3月くらいまでには大学院の奨学金等のスケジュールや条件を確認し、出願時期を決めていく必要があります。

総括

猪突猛進して当たり前すぎるところでつまずく
という恥ずかしい結果でしたが、MBAを取ることをゴールにして訳も分からず進むのは避けられました。

本来であれば、学びたいことや将来像が先にあり、それを叶える為に大学へ行くわけですが、
私の場合は「イギリスに住みたい」が先にあり、留学を「イギリスに住む為の手段」として考えているのも、望ましくないなと思います。

時間制限のある中で、悠長なことは言っていられないのですが、目標とゴールを定められるように、改めて頑張ります。急がば回れ。

モヤモヤ悩むのはいったんここまで。
一度寝て、起きたら英検1級の勉強に集中します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?