見出し画像

【無料です】僕が100日で12kg以上痩せたダイエット方法!(現在も継続中)

はじめまして、既婚ニートと申します。

ブラックな不動産屋で働いていて
疲れてニートを始めたアラサーになります。

こんな僕でも痩せられたので皆さん痩せられます。



ただダイエットは何が良くて何が悪いなどという事ではなく自分に合う方法で継続できるのが1番だと思います。
それを前提に

僕のしているダイエットは筋肉を落としにくくして

体脂肪をメインに落とす方法です。

筋肉含めて体重をただ落としたいとなれば早くて効果的なのは食べない。だと思います。

僕の目的はかっこいい体型を目指すものだったので今回は

「食べて痩せる」をやり始めました。


4月3日にTwitterでダイエットを始めて


3食きっちり食べるダイエットというものを始め
お腹いっぱいになりながらも痩せることのできるこの方法によって継続することができています。


3食ほぼ全て画像を載せています(数回取り忘れ有)

そこで100日以上が経過して
10kg以上痩せることができたので

僕が痩せた方法をまとめたいと思います。


それでは早速本題に入っていきます。

まず僕の行っているダイエットは

「3食糖質ONダイエット」という
SNSでダイエットについて発信している坂野晃太さんの方法になります。
https://twitter.com/kotapt_

ただ、僕がやりやすかった方法なので参考程度に聞いてください!

それでは始めます

まず目標体重の設定です

僕の場合は今現在の目標65kgになります。

目標体重×25~30で摂取カロリーの目安を把握します。

25は早めです。30はゆっくりめ。ご自分の目標と期間に合わせて考えてください!

65×25=1625kcalが1日の摂取カロリーになります。


また、1日の中でカロリーの摂取を
朝:昼:夜で3:4:3のバランスで摂ります

僕の場合は朝 487kcal:昼 650kcal:夜 487kcal

また、この中から男性であればご飯150g250kcal

女性であれば100g170kcal 必ず食べましょう!
ご飯じゃなく、パンや麺でも大丈夫です。

ここから食べていいもの、避けるものを優先順位順にあげます。

1,ここは毎食必ず食べる

主食(米、パン、麺、イモ類

野菜、海藻、キノコ⇒無限に食べてOK※調味料の脂質、カロリーは注意 

デキストリンやイヌリンなどで代用可能

食物繊維を1食で6gは取れるようにしましょう

必ず取る

ー--------------------------

2,大豆類(豆腐、枝豆、納豆、豆乳など)

3、低脂質海鮮類(イカ、タコ、イクラ、エビ、カニ、貝類)

4、その他魚類、かまぼこ、ちくわなど

5、鶏肉、卵

6、その他肉、肉加工品

ここまでは必要なものを必要な分摂る

ー----------------------------

7、乳製品

8、油、ナッツ系

9、果物、アイス、スイーツ

10、アルコール

「ダイエット」を考えるのであれば取る必要はない物
※絶対に摂っちゃいけないわけではない。


ここからは食事を摂る上で大切な事です。

●食間を最低4時間できれば6時間空ける

・4時間になってしまった場合は主食を半分にしてその分おかずの方でカロリーを取る

・仕事などの都合で毎回6時間取れない場合は↑は気にせず普通に食べる

●ベジファーストを意識する

・野菜が取れなければサプリなどで代用OK(デキストリンなど)

●食べ過ぎ、飲みすぎた後はいつも通りに(食べないはなし×)

今計算したカロリー計算があれば1食食べ過ぎたところで気にする必要はないので毎食しっかり食べましょう


大きいところはこれくらいです。


僕が個人的に大変だったことは
献立を考えるのが大変・・・

肉のカロリー、脂質を調べてgを計って調理

毎食は大変なので

コンビニも使っちゃいましょう!

成分表示もあるし色々な種類のメニューもある

何より結構うまい。

え?こんなのも食べられるの?っていうの結構あります。

コンビニでのダイエットにオススメの商品を紹介してる方

今まで1000種類以上紹介してるみたいです。

僕もおいしそうな奴は結構食べてます!

あと僕の場合は筋トレが楽しくなってきたので運動を多くしています。

ただ食事だけでももちろん痩せていけるはずです。

1人でも多くの方のダイエットが成功しますように。




何か質問などあればTwitterのほうにでも連絡ください!


普段Twitterでは食事の報告や筋トレ、運動、ダイエットについて主にtweetしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?