画像1

#16【あなたの知ってるダウン症ですか?】21トリソミー(ダウン症候群)/心室中隔欠損症/動脈管開存症

みきてぃ
00:00 | 00:00
先日4歳になったばかりの健人くん。
来春からお母さんの仕事復帰にむけ
保育園探しをこの1年間、ずっとしています。
ダウン症児に限らず、障がい児全般の親が集団に
入ろうと動いた時に言われるこの言葉。
「うちの園では人手不足で見れません。」
この一言に何人、いえ、数えきれない数の
お母さんが肩を落とした事でしょう。
厚生労働省では待機児童を解消し、受け皿の拡大が
一段落するまでの緊急的な対応として
2016年から「保育所における保育士配置の特例」が実施され、
これにより幼稚園教諭や小学校教諭、
子育て支援員の活用が人材不足の改善や
保育士さんの負担軽減が期待できると言われています。
これは単に健常児のお子さんに
限ってだけの問題でしょうか?
発達に少し遅れがあるお子さんや
健人くんのようにダウン症のお子さんは
それ以前に入園する事は難しいのでしょうか?

お母さんはこう話します。
「障がい児受け入れ可能な園の情報を
提供してくれるともっと助かる」
「大変な状況はわかるが、最初から障がいを理由に
あれこれ理由を述べられ、見学すら、させてもらえない」
「ただでさえ苦労しているのに、落ち込んでしまう…」
「健人くんは健常児と比べてゆっくりな成長で
出来ないことが多くて焦ったり、急かしてしまったりすることもある。
でも健人なりのペースで少しずつ成長している。
それはかわいい時期をじっくり見せてくれているのかなと思ったりする」
「障がいや病気あるなしに関わらずどんな親も心配が尽きないのは一緒」
そうお母さんは教えてくれました。

障がい児を子育てすることは大変なことはもちろんあるが、
その中に学びや感動することも多くある。
今回はダウン症の健人くんの家族のお話です。
どうぞ耳を澄ませてお聞きください。

作業療法士(OT)は 実は子ども達のサポートも しているリハビリ職。 これらの記事が読んで頂いた方の 子育て・療育のヒントになればと思っています。 子ども達は今この瞬間が 生きてきた人生で一番成長している時。 記事を通してみなさんと 関わる事が出来たら嬉しいです✨