見出し画像

断食を通し思い切り自分と向き合う

おはこんにちこんばんは!
きっくん(@kikkun_hat)でーーーす!

今回人生で6回目の断食をしているので
久しぶりに言霊の紐解きをしていこうと思います!!

過去に同じ紐解きしていたんですけど
まだ言葉の紐解きも始めたばかりで
記事のクオリティも低かったので
改めてこちらに新規で書いていこうと思います!!
念のため過去記事も下に掲載しておきますので
ぜひご覧になっていただけると嬉しいです!!

あとは断食関連記事でもう一記事書いていたのでそちらも
掲載させていただきますね!!
僕のnoteの中で一番閲覧されている記事です!
なんだかよくわからないんですけど
めちゃくちゃ読んでいただいております。笑


合わせて今回の断食の経過も書いていただければと思います!!

「その経過いらねーよ!!」って方は

目次から【「ダンジキ」の広辞苑的意味】をタップしていただき
言葉の紐解きだけ読んでいただければと思います!!


それでは今回もKATTENI紐解いていきましょう!!!

スライド1

【今回の断食の経過報告(飛ばしても大丈夫です)】

今回の断食のスケジュールですが以下となります。

・5月1日ー5月21日【準備期】
・5月22日ー5月24日【断食本番】
・5月25日ー5月31日【回復期】


準備期開始の5月1日の体重はなんと・・・

画像2

69.7kg・・・でした

Oh・・・なんてひどい
約70kg・・・足もとってもむくんでおられる・・・
前回の断食から半年ほど立っているのですが
この半年間暴飲暴食の嵐だったので
そのつけがしっかり回ってきた感じです^^;

僕自体断食をやる理由は
「悪くなった生活習慣のリセットをして再度気持ちよくスタートをきる」
ということを目的としております。
1セットの断食を完了するだけですこぶる体調もよくなるので
定期的な断食は病みつきになります(唐突などM発言

さて実際に準備期間と断食本番を終えて
体重の変化はどうなったでしょうか?

画像3

みて分かる通りぐぐぐっと!体重が減っていきました!

計測ができる体重計を1日に発注した関係もあり
※5月5日からの計測となっておりますがご了承ください。

ちなみにこれ・・・「準備期」だけの成果です。
基本的に、ごはん・パン・麺は一切接種はしておりません。
糖質をしっかり選択して準備期を過ごしております。
調味料とかは多少なりとも糖質が入ってはおりますが・・・

「ここで断食準備期間中の面白発見!」
準備期間中にファミリーマートさんの
冷蔵のサバ塩を食べて
めちゃくちゃ涙がでる寸前ぐらいの美味しさを感じたんですよ。

で次の日に、セブンイレブンさんの
冷蔵のサバ塩を食べて
「ん?なんだか物足りないなぁ」ってなったんですよ

ここには決定的な違いがありました。

ファミリマートさんはサバ塩の糖質表記は「0.5」
セブンイレブンさんはサバ塩の糖質表記は「0」

糖質が入るだけでこうも味が整うのか!??!!と驚きました。
他にももちろん含有されているものはあると思うんですけど
これも味を飛躍的に美味しくさせるものだと強く感じたんですよね!

さて話をもどして・・・
そして本日5月24日断食最終日の結果は以下になります。

画像4

体重なんと・・・!!!
60.65kg!!!
非常にいい結果でした!
目標としていた60kgの数値にかなり近づけたのでよかった。

あと着目していただきたいのは
計測した時間です。

そうです【5:18】
僕は断食を特に実施していないときは
起きる時間は9時すぎです。

断食を開始すると
体が覚醒状態になり
勝手に早起きするようにもなるし
集中力もかなり出てくるんですよね!
(メリットがやべぇえええええ!!心の声)

断食の2日目とかはエネルギー切れを起こし
かなり睡魔であったり倦怠感に襲われるのが
大体僕の周期なんですが、そこの山を超えると
より体が元気満々になります!!笑

明日から断食回復期に入りまして
【梅流し】の実施をして終息していきます。

今回も非常にうまくいける断食となりそうです。

こんなところで今回の断食結果報告は終わりとさせていただきまして
改めて「断食(ダンジキ)」の言葉の紐解きに入っていければと思います。

【「ダンジキ」の広辞苑的意味】

スクリーンショット 2020-05-24 15.28.54

・食べ物をたつこと。
・宗教上の慣習として、また祈願・講義などをするときに、
一定の期間食物を食べないこと。
・絶食。

【上古代文字からの「ダンジキ」の本質的意味】

だ ・・・「分かれる」

ん ・・・「掛かる音の意味を強める」
※掛かる音というのは前の「だ」の文字になります。

じ ・・・「内なる示し・現象」

き ・・・「気・エネルギー」

各文字に上記のような
特性が含まれております。


【だ】 と 【ん】 に関してのフォーカス

「だ」は「た」に濁点がついており
少しだけ意味合いが変化してきます。


「た」の上古代文字は以下の形になります。

スクリーンショット 2020-05-24 15.30.49

「だ」になると文字の形のイメージは以下のようになります。
※「だ」の文字の形は特にないのであくまでイメージになります。

スクリーンショット 2020-05-24 15.34.20


ここから何が言えるのか
「た」の特性は「分かれる」です。
「た」の場合は円の中でしきりがあって分かれている状態です。
基本的に「た」に関しては、曖昧な感じの分かれ方が特徴的です。
意思(丸)はあるけど、自分のなかでどっちにでも決めれる(縦線)

例をあげると、自分が関わる人で好きな人、嫌いな人がいるとしましょう。
「た」が苗字や名前についている人は
その「好き」「嫌い」をわかりやすく出すことが難しい傾向があります。
なので八方美人にみられがちな人は多いかもしれません。

反対に「だ」はどうなるでしょうか?
文字の形をみると分かるように
完全に円と円が分断している分かれるが表現されます。
なので上記の例でいうのであれば
「好き」「嫌い」がはっきりしている傾向が出てきます。
言葉にもあるとおり【ダメ】という言葉は
曖昧な分かれる表現ではないですよね。「ダメな物はダメ」
絶対的に分断されている状態を「だ」は表現しているのです。


なので今回の文字でいうと
「だ」が用いられているので
完全に分断されている「分かれる」の意味合いで用いられます。


そしてそれに対して「ん」の掛かる意味合いを強めるという
まさに「鬼に金棒」じょうたいなので
めちゃくちゃ強く「分かれる」状況を示していることになります。

食を断つというのは、生半端な気持ちではできませんからね。
そういう意味で「完全に分断された意思を持っていないとできない」
という意味で解釈することができるでしょう。
あとは、体から「良い物」「悪い物」が分かれるという解釈もすることはできます。断食を通して毒素が抜けるは、悪い習慣が体から抜けるわで
良い効果が期待できますからね!


文字の本質的にみると、
非常に「分かれる」という特性はキーワードになりえますね!


【じ】 と 【き】 に関してのフォーカス

「し」に濁点がついております。
しの場合は、自分の示しを外に対して示していく傾向が強いです。
こちらも過去に書かせていただいた記事を参考にしていただければと
思いますので、合わせてみていただけると幸いでございます。

これが「じ」になると
自分の内側に示していくことに特性とはしてはなっていくと考えております。
なので端的にいうと【内省】するという言葉が一番しっくりくるかなと思います。自分としっかり向き合う。自分の考え、これからやりたいこと、今何をすべきなのかなどを考えることができる源になりえるということで解釈することができます。

実際に断食を通して
早起きすることもできるようになったり、食生活を整えていったりと
思考するところが実際に自分の内側に変化していきますよね。
自分の体の変化を最大限たのしめることができるのも
断食の本質的醍醐味なのではないでしょうか?

最後に「き」になりますが。

この「き」は「外側に向けたエネルギー」の特性になりますので
自分から物事を外に発信していくというふうに解釈できます。

僕がこの記事を執筆しているのも「き」の要素は非常に強く関わっていると考えることができます。

今回の「断食(ダンジキ)」という「単語特性」は

【現状の良し悪しを分断し、内省をしたのち外にエネルギーを出す】

このような感じで解釈することができます。


実際に「断食」を通して心身状態を整え、
日々の習慣を一旦リセットし、
健康状態から一気にスタートダッシュをかける。
このようなことをできるのも断食の良いところだと思います。

文字の特性をしっている、しっていないでは意識の仕方が全く違ってきます。なので、文字の特性を踏まえた上での行動は自分の意識の向上を図ることができると思いますので、ぜひ参考にしていただけば幸いでございます!



【各種SNS 是非フォローしてください!】


スクリーンショット 2020-05-08 16.51.08

スクリーンショット 2020-05-08 17.01.18

スクリーンショット 2020-05-08 17.17.42

スクリーンショット 2020-05-08 17.58.44

これからLINE@登録後トークの方にトークの方に
【お名前(ニックネーム)】【お悩み事】をお伝えいただければ
鑑定の割引案内コードの提供と1回の鑑定を無料"で受けられます!
是非ご登録よろしくお願いいたします!

※1回の鑑定は簡易的な鑑定になります。
1つの問いに対してメッセージを送る形で対応させていただき
鑑定内容に関してのご質問はご対応できかねます。



今回も記事をご覧いただきまして
誠にありがとうございます!
それではみなさん!次の記事でお会いしましょう!!


画像9

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポート費用は、鑑定の学習に使わせていただきます。より多くの人の背中を押せるように自身の学びを絶やすことなく活動させていただきます。是非よろしくお願いいたします。