見出し画像

歯向かう勇気


こんにちは🤗
今日はちょいと私にとってきつい、歯がゆいことを綴ります。。。

私に必要なことなんです😿

我慢しちゃう。言えない。。

突然ですが、思ってもない文句が来た時、みなさんは自分の意見をはっきり言えますか?
私は、持っています。持っているけど、言えないです。

言えなくて、

基本的には言われたい放題で言い返せなく、スルーする体でことなくすぎるけど、内心は傷ついてきました。

歯向かう?受け取らない?

どうなんだろう。
お釈迦様のように
文句言われて受け取らず、そのまま文句をお返しするってこと。

もう、内心傷ついてるんなら、それはもらってるってこと  なんです、、よね!?

あーそーか、傷つきもせず、
『あー耳が、痒い、何か言いましたか?』のレベルまでいかなきゃいけないのか💦

私にはまだまだ修行の道が長い。

しかし、

痒い。何か言いましたか?のレベルと
歯向かうの姿勢は逆のやり方だと思うけど、、


私はどっちもできていない。。。

だったら、今はことがスルーになってほとぼりが冷めるけど、また【言われる】という現象は起こりますよね。私の魂の修行の現象💦

つらいーー😿辛すぎる
じゃあ自信持てばいーの?

お釈迦様の『受け取らない』の姿勢は、一見言われ損のように感じます。

しかし、その文句そのままお返ししますってことですね。なんて神✨✨✨
神ですもんね✨✨✨

ほんと、そこまでくると
「悟りの境地」ですね。悟りの境地までいくと、文句言ってた人はターゲットをかえるだけ?

文句言われたらラッキーとか
文句言われたら、勝てないっと思ってるからとか
文句を言って自分を正当化している


とか、あーー、迷惑。

誰にでもいい人にはならなくていいんですね。

それでも✨
同じ土俵に立たない✨✨✨

言われ損だけど、言われ損じゃない😊
私はことが起こり
お相手に文句を言われました
その時
「はーい。」と言いました。
お相手は言いたい放題。

もともと咄嗟に返す言葉が出る方じゃないので、
はーいと言ったあと飲み込んで、
「ん?もう、それは終わってるし、終わってるからこれをしてるんだよ。
そもそも、運営をしてるだけなのに何言ってるのこの人は?他の人が私と同じことしたらありがとうで済むことなのに、わざわざ私に突っかかってくるなぁ」

と出るんです。
言い返せばよかったですね。
みなさんそう思いますよね、、、
こんなに傷つくんですもの。

    🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
でも、感謝に変えてみます(無理矢理💦)

1️⃣記事が書けた

2️⃣お釈迦様の教えを復習できた

3️⃣YouTubeで嫌いな人がいなくなる究極の動画を見つけた

1️⃣と2️⃣は上記に綴らせてもらったことです。

3️⃣は?😊😊😊


心理カウンセラーmasaさんの有料級動画です。

いま💖実践中なんです。
文句を言ってきたお相手の幸せを願ってるんです。

あと、他の方の動画でも
お相手にありがとうと祈るとかあります。

そもそも、こうやって、自分を見つめ直すきっかけをくれたお相手さんに感謝しなきゃですね。
傷つく言葉をもらったけど、それで反省?じゃなく、その言葉をもらった意味

そして、もう一つ

一緒にブログを始めたメンバーから、ステキな彼女の自論をもらいました✨✨✨

『辛い経験をした人は、悩む人に寄り添える、、、』
私はこの言葉をいただいた時、マジで涙が溢れてきました。本当にありがとう。。。


文句を言われたら文句を言い返すじゃなく、
うまく受け流して、受け取らない体をとる。そして、お相手に苛立つのではなく、言われたと言葉を現象として受け止める。

そして、学びに変える、、、


今回私はまた成長できたかな💕、、☺️、、✨✨

またお相手さんとは顔を合わせます。
わたし昨日の自分より
(お相手さんありがとう)
と祈ってみます🌈

また元気な記事書きますね👋
みなさんお付き合いありがとうございましたっ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?