見出し画像

Note はじめてみた

そろそろポートフォリオを作らないといけないな、と考えていたところ、「そういえば最近、"Note"ってサイトをよく耳にするな」と思い、いろいろと調べてみた。

こういったクリエイティブなものは、結局やってみないとわからない部分が多いので、とりあえず投稿を始めてみることにした
(ついでにこのままポートフォリオが完成してしまえばラッキーだな、とも考えている)。

自己紹介は、またの機会に行う。

この記事を書きながら、以下の事を考えている。
①他に書いている日記(muuteというアプリ。データを集計して、自動で自己分析をやってくれる)とどう並行していくか。他のサービスとどう差別化を図るか。
②Youtubeと違って、素材を用意する必要がなくて楽だ。
その時の見た目がボロボロでも投稿できる。
③コードを書かなくてもいいので楽だ。
一応書くこともできるようだが、もしコーディングすれば、創造の幅が広がるのだろうか。
④サーバーやドメイン取得などしなくても良さそうなので、とっつきやすそう。
ここで基本を学んでから、Noteを使わずに作成してみるのもいいかもしれない。

今日の出来事

普段、私は休日に外出しないのだが、今日は何か新しい発見があればなと思い、散髪に出かけることにした。
雲が浮いているのがなんだか不思議で、その先の無限が恐ろしくて、そしてワクワクした。アフリカ旅の後は、宇宙に行きたい。

下に、今日のラテアートを載せておく。

画像1


この記事が参加している募集

#やってみた

36,946件

よろしければサポートお願いいたします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!