マガジンのカバー画像

レゴ®︎シリアスプレイ®︎についてあれこれ

68
レゴ®︎シリアスプレイ®︎メソッドに関して「理解する」「応用する」以外で考えたことあれこれ詰め合わせ的に。
運営しているクリエイター

#キャリア構築

自分のキャリア観をブロックで考えてみた。

自分のキャリア観をブロックで考えてみた。

 レゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッドのトレーニングを受けたファシリテーター同士のオンライン勉強会があり、そこで話を聞きながら作ったモデルが冒頭の写真のモデルだ。

 キャリアは組織もしくは顧客への貢献を考えていく際に浮かび上がってくる問題だ。

 自分が組織や顧客に貢献できるかどうかを考えるとき、自分の持っている経験やそこから生まれるスキルや知識が、考えるための素材となる。そして経験やスキルや知識

もっとみる
私がレゴ®︎シリアスプレイ®︎メソッドのワークショップを開発する理由

私がレゴ®︎シリアスプレイ®︎メソッドのワークショップを開発する理由

 現在、「自分が好きなこと」の意味を掘り下げて、そこから自分自身のキャリアを前のめりに展開する方法を考えるワークショップを考え、開発している。

 私自身に当てはめれば、「なぜ私はワークショップを開発するのが好きなのか」が問いの起点になる。そのモデルを作ってみた。

上の写真がモデルの全体像である。

 これを作ってみて、私が「ワークショップを作ること」が好きな理由の根っこには、自分自身が、ワーク

もっとみる