見出し画像

カンヌライオンズ2022 速報 - イノベーション、クリエイティブ・ビジネス・トランスフォーメーション部門

カンヌライオンズ2022、3日目は
・クリエイティブ・エフェクティブネス
・クリエイティブ・ストラテジー
・ブランドエクスペリエンス&アクティベーション
・クリエイティブ・コマース
・イノベーション
・モバイル
・クリエイティブ・ビジネス・トランスフォーメーション
の7部門の受賞事例が発表された。

この記事では
・イノベーション
・クリエイティブ・ビジネス・トランスフォーメーション
のグランプリを簡単にまとめておく。


Suncorp Group「One House To Save Many」

イノベーション部門グランプリ
Agency:Leo Burnett Sydney

オーストラリアでは毎年、サイクロンや洪水、山火事などの災害によって何十万もの家屋が破壊されたり被害を受けたりしている。

そこでオーストラリア最大の保険会社Suncorpは、災害レジリエンスの第一人者を集めて上記の災害に耐えられる家「One House」を開発した。

この住宅には、火災や飛んでくる破片から保護するメッシュスクリーン、水が迂回する擁壁、サイクロン被害を防ぐための空気圧リリーフシステムなどの科学的に検証された対策が施されている。

このプロジェクトは、全国的な広告キャンペーンとゴールデンタイムのドキュメンタリー番組で公開された。

その後、Suncorpは「One House」のデザインを公開し、オーストラリアの人々に自分の家のレジリエンスをより高める方法を提供した。

さらに「One House」から得られた知見は政府機関や建築会社に提供され、オーストラリア保険協会は、Suncorp主導のもと「Project Resilience」を立ち上げた。
これは2025年までに国の建設法にレジリエンスの観点を組み込むことを目指している。

またオーストラリア政府は、新たに災害の準備・軽減プログラムのための6億ドルのレジリエンス基金の設立を発表した。


Dole Sunshine Company「Piñatex」

クリエイティブ・ビジネス・トランスフォーメーション部門グランプリ
Agency:Ananas Anam / L&C New York

フィリピンでは毎年250万トン以上のパイナップルが栽培されている。パイナップルが1トン収穫されるごとに、その葉は3トン廃棄される。このうちの一部は有機肥料に再生産されるが、そうでない場所では放置されて腐敗し、CO2の20倍有害なメタンガスを排出する恐れがある。

パイナップルの世界最大の生産者の1つであり、2025年までに果実のロスをゼロにすることをめざすDoleは、この状況を変えるためAnanas Anamと提携して代替レザーの「Piñatex」(ピニャテックス)をプロデュースした。

Ananas AnamのファウンダーであるCarmen Hijosa博士によって開発された「Piñatex」は、パイナップルの葉の繊維にPLA(ポリ乳酸)とポリウレタンを混ぜて作られる。

このアニマルフリーのヴィーガンレザーは、Hugo Boss、H&M、Nikeを含む80か国以上、200以上のブランドに採用されている。

この取り組みはフィリピンのパイナップル農家に対して新たな収益源と環境フットプリントの持続的な削減をもたらし、またファッションブランドに対してはエコレザーへのスイッチを促進している。


その他の部門

残りの
・クリエイティブ・エフェクティブネス
・クリエイティブ・ストラテジー
・ブランドエクスペリエンス&アクティベーション
・クリエイティブ・コマース
・モバイル
のグランプリについてはこちら。



最後まで読んでいただきありがとうございます。 この記事が何かのお役に立てば幸いです。