見出し画像

サスティナブルなチョコレート

今年のバレンタインデーチョコに関するキーワードの一つとして「サスティナブル」がありました。
SDGsが2015年に採択されてから急激に「サステナビリティな取り組み」に対する注目度が上がりましたが、チョコレートは、まさに誰もが身近にサステナビリティな取り組みに関わりやすいものの一つなのです。

最近になって「カカオ生産地域の労働環境問題」を目にした方も多いのではないでしょうか。しかし、チョコレート業界においては、それぞれのメーカーは、ずいぶん前からフェアトレードのために努力を続けてきていました。チョコレート業界からすれば、長年の努力がようやく注目されるようになったと言えます。
また、「フードロス対策」や「パッケージの脱プラスチック」などカカオ自体だけに留まらず、色々な方面からサステナビリティを考慮したメーカーやアイテムが多くなってきています。

特に「bean to bar」と呼ばれる、カカオ豆を産地から選び抜き、チョコレートとして完成するまでの全肯定を一貫して行う取り組みが、社会的に高く評価されています。
「bean to bar」には、「質の高いカカオを生産・提供する農園から、適正な値段で直接仕入れる」という過程があり、チョコレートを介してサスティナブル(持続可能)な社会を目指すことができるとされています。

サスティナブルなチョコレートブランド

毎年バレンタインシーズンには、新しく注目があつまるブランドが多くありますが、ここ数年、特に2022年はまさに“サスティナブルチョコ”が目白押しでした。
ここでは「サスティナブルなチョコ」を扱うメーカーをいくつか挙げていきます。

ダンデライオン・チョコレート
サンフランシスコの「ダンデライオン・チョコレート」は、シングルオリジンのカカオ豆で製造しています。世界10か国を超えるカカオ農園から質の高いカカオ豆を直接仕入れて、厳選、焙煎、テンパリング(溶かして固めるための温度調整)、成形、ラッピングまで自社工場で行う「bean to bar」の先駆者と言えるでしょう。

クルイゼル
フランスのノルマンディー地方ダンヴィルにて、1948年に「ミシェル・クルイゼル」として誕生した名門です。味と品質、製造に携わる「人」や「環境」のサステナビリティに関しても、可能な限り配慮した取り組みを継続しています。

ジャン=ミッシェル・ モルトロー
ヨーロッパ諸国でも愛されているブランドであり、オーガニックを追求しています。
「パニエ・ドゥ・ショコラシリーズ」は、フランス人が買い物をするときに使うカゴ(パニエ)をモチーフにしたものであり、「カゴにおさまる分だけを購入するから、無駄がない」というサスティナブルな想いがこめられています。

ヴァローナ
フランスで1922年に創業の「ヴァローナ」のチョコレートは世界の有名ショコラティエや、星付きレストランも愛用。30年以上前にマダガスカルから始まり、世界中のカカオ生産者と長期協力関係を結んでいます。
ヴァローナはさらに、生物多様性の保全にも最大の努力を払っています。絶滅の危機にあったカカオ種、ポルセラーナを保護するため1992年にベネズエラに「エル・ペドレガル農園」を取得しました。

https://www.valrhona.co.jp/



大手メーカーの取り組み

大手チョコレートメーカーもフェアトレードなどに長年取り組んできています。

ピエール・マルコリーニ
ゆるぎのないクオリティで、高い人気を誇り続けているハイブランド。カカオ農園には他社の3~5倍の対価を払うというフェアトレードを実践。ブリュッセルの工房の屋根にはソーラーパネルを貼り、自家発電をするほか、排水を循環する設備を整えるなど、地球に優しいショコラ作りを目指しています。また、鮮やかなカラーリングも、自然由来の着色料を使用、パッケージもプラスチックの使用量を減らすなど、エコに対する意識は徹底しています。

リンツ
「リンツ」は創業から175年の老舗であり、以前から「リンツ&シュプルングリー・ファーミングプログラム」によって、カカオ農家を支援し続けています。

ガレー
ベルギー王室御用達のメーカーです。2020年からカカオを完全にフェアトレードにし、「5年間で二酸化炭素の排出量を4分の1カットしつつ、最低5万本植樹すること」を宣言しています。

ゴディバ
1926年に誕生した世界的に有名なブランドです。カカオ農家の生活や、子供と女性の地位向上を精力的に支援しています。

****************
企画の種では、PR・販売促進・商品開発など、様々な企画に携わる方にとって、アイデアや資料として使える情報を著作権フリーで提供しています。営業や販促の企画を作る際の初期アイデア、参考資料等としてご活用ください。
▶総合サイト「企画の種」
http://www.p-torch.com/
▶企画書や各種資料のデータ販売「企画の種データショップ」
https://kikakunotane.com/
****************



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?