見出し画像

「糀ポン酢をつくる会」REPORT


11月[菌活カフェ 菌曜日]

11月の[菌活カフェ 菌曜日]は、もぎたての柚子と玄米糀を使ってポン酢をつくりました。

今回は5分づき玄米糀の持ち味を活かしたいので、できるだけシンプルなレシピにしました。

収穫したばかりの柚子と玄米糀のほか、小豆島の丸大豆本醸造醤油、日高昆布、指宿の鰹節(魔法の粉🪄)を用意しました。日本列島津々浦々✨

わたしたちが有機栽培している柚子は農薬など使わないので皮ごと安心して使えます。
柚子の果汁を搾るのには少しコツがいります。
たくさん果汁を出そうときつく搾ってしまうと柚子の皮や白わたの苦み成分まで果汁に移ってしまうのです。

これを避けるため、昨年さんざん迷ってから専用の搾り機を調達しました。
レバーでプレスすると、柚子を切り分けながら適度に圧をかけ、果汁を搾り出します。軽く握り下ろすだけで搾れます。
何しろ20本以上の柚子の木を育てていますので作業の負担も軽減されました。

みなさんにそれぞれ搾っていただきましたが、動画撮影などしながら楽しんでもらえました。
みずみずしい香りが部屋いっぱいに広がり、果汁もどんどん溜まっていきます。

果汁が用意できたら、材料をすべてボトルに詰めて、あとは糀のおちからにお任せ!

たまにボトルをシェイクして、美味しくできますように〜🙏と願うばかりの本当に簡単なレシピです!
そして次の日から使えます。

糀の量を増やしたり、醤油糀のように60℃で数時間寝かせると「食べるポン酢」にもなり、お弁当の調味料などにも使えます。

“菌活=美活!?”実験中(笑)の我が家ではほぼ毎日「菌活鍋」。
ポン酢はヘビロテです✨
おろしポン酢にしても、すりごまを加えても美味です。

おひたしや酢がき、漬け丼などにも酢代わりにたっぷり使います。そのため数本仕込んでポン酢ロスに備えています(笑)

参加された方からも、「美味しすぎて、すぐになくなっちゃったー」「もっとたくさんつくりたい!」など嬉しいお言葉をお寄せいただいています🥰

お越しくださったみなさま、ありがとうございました!
温かい柚子甘酒を飲みながら、わいわい🩷と楽しい会になりました。


次回は「どぶろく×ジビエ×糀」


次回12月27日の菌活カフェは、新酒どぶろくとジビエの相性を楽しんでいただく「どぶろくと糀おつまみの会」です!

今年初めて仕込んだ玄米糀のどぶろくと従来の白米糀でつくったどぶろくとの飲み比べをしてもらいます。

玄米どぶろくは今仕込中の新酒をご提供しますので、活きのいいピチピチどぶろく✨を味わっていただきます!

お酒を飲めない方は甘酒カクテルをお楽しみください🎶

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集