見出し画像

クラスに1人はいるヤツ。

やけに背の高い女子。

それをバカにするどチビの男子。

あだ名が「ボンバーマン」のやつ。

主役タイプじゃないのに学芸発表会の「走れメロス」でいきなり主役に立候補する男子。

ずっと秀才タイプで通ってきたのに、なぜか高校受験に失敗して、現在なにをしているのか不明なガリ勉。

学校にふりかけを持ってきてる男子。

高校生になってから振り返るとめちゃめちゃ綺麗だったのに、陰キャ集団の女子グループにいて、好きな漫画の絵を描いてヌフヌフしてた女子。

先生が怒って職員室に帰ったときに「謝ったほうがいいって!」といらんことしようとする男子。

「数学の田村がキレたんだって?」と情報を仕入れにくる隣のクラスの男子。

フラれたのか嫌なことがあったのか、事情がまったくわからないんだけど放課後に泣いてる女子とそれを励ます女子。

それを見て「あれ? 泣いてる?」と思いつつ我関せずを決め込む男子。

めっちゃ遠くから通学してる男子。

謎の劇団に所属してて、プチ芸能活動してる女子。

小学校のときは学年のリーダーだったんだけど、大人になってからはいつまでも地元でフリーターやってるやつ。

卒アルの「かっこいい人」「おもしろい人」「頭のいい人」を総ナメするやつ。

みんなが歩く放課後の廊下で人目を気にせず、めちゃ至近距離で見つめあって話す、学年を代表するカップル。

坊主なのに前髪と襟足だけ長い男子。

一生懸命走らない女子。

担任を下の名前で呼ぶやつ。

お年玉5万円もらったって言う男子。

理科の先生の家を知ってるやつ。

1人だけリコーダーの色が違う女子。

スポーツ系で勉強してなさそうなのにテストはいつも学年トップのチート。

そんなみんなと分け隔てなく仲のいいやつ。


〈あとがき〉
今ごろみんななにをしているんでしょう。それぞれ元気で幸せにしているといいなぁと願っています。それからこの「クラスに1人はいるよね」のやつ、誰かやってないかなぁと思って調べたら「コクヨ」さんがもろ同じ企画をやってました。書いたあとに調べたので、もうめんどくさくて公開しました。今日も最後までありがとうございました。

【関連】学校での懐かしい話といえば

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?