見出し画像

【自己紹介】きーちとは(簡易版)

こんにちは。
きーちです。

今更ですが、自己紹介を書こうと思いました。

でも、うまくまとまらないので、まずはストレングスファインダーから出しておきます。

1.原点思考
2.成長促進
3.学習欲
4.適応性
5.親密性

1.原点思考

『そもそも論』とか、『過去の事例』とか、『本来あるべき姿』とかが気になります。
なぜそうなったのかを考えるのが好きです。
仕組みとか構造とかが見えるとワクワクします。
なのでわりと分析屋です。
話が脱線しすぎると、話を戻そうとしますが、それができなそうな場合はそこで話すこと自体の興味が無くなります。
わかりやすいぐらいに。

2.成長促進

大学時代に個別塾の講師をしていました。
今考えても、天職だったような気がします。
教えることも好きですが、他の人のいいところに気づいて指摘するのが好きです。
個別塾の講師時代は勉強はほとんど教えず、『生徒の興味のあることと勉強をつなげて、学ぶことに興味を持ってもらうか』を念頭に置いて接していました。
その結果、勉強嫌いの個性的なメンバーばかり集まってきました。
そんな彼らのいいところを指摘して、学ぶことをポジティブにとらえてもらうためにいろいろと考えながら接していました。

社会人になっても、初めての後輩と一緒に毎日30分取って一緒に振り返りしたりなどやっていました。

このnoteで書いている学びに関する話題も、ここからきているように思います。

3.学習欲

知らないことを知ることが大好きです。
図書館や本屋に行くと、そこには知らないことがいっぱいあるのでワクワクします。
知ったことを何かに使うというよりは、知ること自体が目的になっている場合もけっこうあります。
この学習欲は色々なジャンルに私の手を出させます。
その結果、まったく関連性のないジャンルで共通するものを見つけ、原点思考が刺激されます。

4.適応性

『いまの流れ』に敏感です。
ここぞというチャンスは、けっこうつかんでいる自覚があります。
また、人や組織との関係性においても、空気や流れを察知します。
これから起こりそうなことを早い段階で察知するので、先手を打って危機を回避した経験は多々あります。
職場の人間関係やら、組織の向かうべき方向性やら。

5.親密性

みんなで協力しながらがんばるのが好きです。
1人だとがんばれません。
今は家族がいるので、すごくありがたいです。
この親密性は小規模集団のほうがより効果を発揮します。
大集団は苦手です。
飲み会でも1対1で話すのが好きです。
何かを成し遂げたいという人に吸い寄せられ、その彼らのエネルギーが自分のエネルギーになります。

今日はこんなもんにしておきます。
いずれこのほかのことも書き加えて自己紹介を完成させます。

きーちはこんな人というのが少しでも知っていただければ嬉しいです。

おしごともお待ちしております。

今日はストレングスファインダーから自分のことについて書いてみました。

それではまた。
きーち

この記事が参加している募集

自己紹介

妻・娘・息子と4人でディズニーランドに行く軍資金にします。 その折は、我が家レポートで報告いたします。 よろしくお願いいたします!