見出し画像

青信号

こんにちは、ぱんだごろごろです。

洗濯機が壊れたので、近所のホームセンターにある電器店へ買いに行きました。
その帰り道の、車中での会話です。


🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷


「あ、信号が、緑になったよ。
・・・あれ、青って言わなきゃいけないんだっけ?」

「いや、どう見てもあの信号の色は緑だから。
自分が昔小学生の時に、テストで信号の色を緑と書いて、バツにされたと、母親が言っていた。
世界中でも、進めの信号はグリーンと言って、青と言うのは日本だけらしい」

「ふーん。
まあ、日本では、昔は緑も青もみんな青だったって言うもんね。
『青々とした木々』とか『青菜』とか。
『碧』と書いて『みどり』と読んだり『あお』と読んだりするし。
あ、そうだ、歌のせいかもね」

「歌?」

「ほら、『赤、青、黄色』って歌うじゃない。
あれを『赤、緑、黄色』に変えればいいんじゃない?
あのチューリップの歌」

「チューリップ?」

私「♪ 赤、青、黄色、あーおに・・・。
違う、チューリップじゃなかった、

チューリップは『赤、白、黄色』だ!」


夫「・・・青いチューリップって、あんまり見ないな」




🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷


すず太郎さんの『パンドラの嫁』シリーズを意識して書いてみました。
すず太郎さん、いつも円満なご家庭の、楽しいお話を読ませてくださって、ありがとうございます。


*タイトル画像は光山祐弥さんからお借りしました。
ありがとうございました。


今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。

今回は自分の大変な思い違いに気付いて、のけぞるほど驚いたので、書き残しておくことにしました。
また同じようなことが起こりましたら、ご報告しますね。


この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。