2023年12月29日の日記

冬休み初日。いつもより少しゆっくり起きて、シャワーを浴びていつも通りの掃除。去年あたりから大掃除はすっかりあきらめている。掃除はあたたかく汚れの落ちやすい春にするのが欧米流ということを聞き、なにそれ一理ある!と思ってから、わたしの大掃除をしない理由も何だか誇らしく思えて気楽なもんですよ。ただでさえ忙しい年末年始はもう休むよ。

今日はがつん!と中華がたべたいと言う人がいたので、久々に近所の中華屋さんへ。わたしはこのお店の麻婆豆腐定食が大のお気に入りで、必ずそれをたのむことに決めている。彼は麻婆拉麺。2人でフーフー言いながらたべた。

コートの前を開けても寒くないほどのあたたかさ。少し遠回りをして散歩しながら、郵便局で切手を買って帰宅。今年の年賀状に貼る切手はどれにしようかと見に行ったのだけれど、あまり種類が豊富でなく、また今年もお気に入りの「おいしいにっぽん」シリーズに。

帰ってから忘れないうちに年賀状を書く。年々出す枚数の減っている年賀状だけれど、いま出している友人たちへの年賀状はきっとずっと出し続けるだろうな。

眠たくなってうたた寝をして、おやつを食べて、スケジュールを整理して、夜ごはんをたべにまた外へ。彼との忘年会は、近所で焼肉。今日はがまんしないで食べようぜ!と、ごはんをたらふくに食べて満足。今年もどうも、ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?