見出し画像

【ダウン症】耳鼻科&療育 3歳2ヶ月

本日は、耳鼻科とST&PTの療育の旅です。
雪も溶け、ちょっと風が冷たかったけど、だいぶ暖かくなったので、電車に乗っての通院です。


○耳鼻科受診

耳鼻科の受診ですが、特段、何か問題がある訳ではなく、3歳を超えたからということでの受診です。

まずは防音室で聴力検査。
言葉でのやり取りは出来なくても、音のする方を向いて、しっかりと聞こえるアピールをしていました。

検査結果も診察も問題なし!

定期的な診察は必要なく、問題があれば受診すれば良いことになりました。

それから、ダウン症の一般的な特徴も教えて貰いました。

  1. 耳の穴が狭い
    耳の穴が狭く耳垢などが詰まりやすいそうです。

  2. 中耳炎になりやすい
    中耳炎には痛みのあるものとないものがあり、ないものは気づかれにくいので、近所の耳鼻科に定期的に通うと良いとのこと。無痛の中耳炎だと耳が聞こえにく状態が続き、言葉の発達に影響を及ぼす可能性も。

  3. いびきに注意
    あごの大きさに比べて舌が大きいため、寝た時にいびきをかきやすく、その結果、睡眠の質の低下を引き起こすことも。そんな時は相談してくださいとのこと。そんなことも耳鼻科の範疇なんですね。

○ST(言語療法)

基本的に、療育は毎月受ていますが、3月は仕事が忙しくスキップしたので、2ヶ月ぶりです。

5冊くらい絵本を提示されたけど、大好きなだるまさんシリーズを選択。それ以外はテーブルから突き落として、「いらない」を意思表示。

だるまさんシリーズを読んだ後に、しぶしぶ他の提示された本も手にするも、パラパラっと目を通すくらい。

好き嫌いの意思表示がはっきりしてきました。

それからおままごと遊びも。
コップでのゴクゴクする真似が好きなのと、食べ物を包丁でなんとなく切れるようになりました!

40分くらい、このテーブルと机で作業できるようになり、集中力がかなりついてきたようです。

○PT(理学療法)

2ヶ月前は独歩で5歩だったところ、この日は20歩くらい歩けました。
壁で身体を支えながら立ってられる時間もかなり長くなりました。

お気に入りのトランポリンも見つけて、おねだりしながら何度も何度もジャンプ。

※とても辛そうな顔をしていますが、決して無理矢理やらされている訳ではなく、本人は大はしゃぎです。どちらかと言うと、理学療法士さんの方が無理矢理付き合わされて、止めさせてもらえない感じです。


朝イチから午前中いっぱいかかった診察&療育の旅はこれで終了。今回も充実した療育でした。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?