見出し画像

不安が消えたはなし

ここ数年で自分の性格が変わった。

呆れるほどの八方美人に傾いていたのに

そのとき大事にしたいことを大事にできる自分に変わってきた。


周りに気を使わなくなったというよりは

それを第一優先にはしなくなった感じだと思う。

だから人といればそれなりに気は使う。

でも自分を偽ってまで、自分を疲れさせてまではしない。


優先順位がわかってきたのだと思う。

最近自分の進歩が目覚ましい。

自分を褒めることも上手になった。
そして、今の自分が好きだ。


大きなきっかけをくれたのが一冊の本だった。

「あなたの牛を追いなさい」

という不思議なタイトルに惹かれ手に取った。


自分のコアを大切にするために必要なことが書かれていた。

誰しもに「一点の曇もない美しい心」が備わっているという。


しかし、それらは意識しなければ、見栄や執着や不安によって見えなくなってしまうのだそう。


そこで掃除の大切さが語られる。


仏教で、掃除を大切にしている理由が腑に落ちて俄然やる気が出た。


本当に大切なことは、気がつくと余分な者たちに囲まれ見えなくなってしまう。それは場所も心も同じだという。心を磨くつもりで床を磨きなさい、と書いてあった。


汚れを落とし続けることで、本当に大切なことを大切にできる自分になりたいと思った。

特に不安が大きくなりやすいこんな不安定な世の中でこそ、減らす勇気を持つことの必要性も書かれていた。


だから、身の回りの物を減らして、毎日少しの範囲でもいいから、心を込めて掃除をしてみることにしたのだ。


すると、数日続けただけなのに、色々とすごいことになってきたのだ。


今まで、大事なことをするために時短できるのもは時短!!と思って、

部屋もとりあえずきれいに見えればいいし、家事は雑でもちゃんと終わればいいって思ってた。


でも、丁寧に心を込めて、自分の心を磨くようなつもりで家事をしてみたら、


自分がそもそも大事にしたかったことって、こういうことだと気がついた。自分が生きる理由にたどり着いた気もした。


仕事のために生きてるわけでもなく、効率のよい毎日のために生きてるわけでもない。


自分の心が満たされて、そのエネルギーで人とつながること。私がしたいのってそれだけかもしれないと思った。


そのために仕事も大事。家族も大事。でも、それらに自分のエネルギーをつぎ込んで、自分をケアするエネルギーが残ってないのは本末転倒なんじゃないかという気がしてきた。


まず自分の心を満たして、そのエネルギーで仕事をして家族を大事にできたらどんなにいいか。

そんなの無理って思って決めつけてたけど


それが私が人生をかけて経験したいことなのだとはっきりした今、


どんな状況でも言い訳しないで、それに優先順位をおく努力をしてみようと思った。


人生は死ぬ間際まで修行。


それぞれが本当に求める状態に向かう修行。


お寺に行かなくても、滝に打たれなくても、所作の一つひとつが修行になるのだと実感できた。


それらを完璧にやるのは簡単なことではないけど、できることから少しずつなら私にもできる。


焦らず自分のペースで整えればいい。何より気に入ったポイントは、場を整えている時間が心を整える時間にもなっていて、特別なことをしてないのに、自分の内面の変化を感じられること。


自分を前よりまた好きになれた。


自分にとって大事なことが見えると、不安がきえる。


そんな不思議な話を誰かにシェアしてみたかった。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?