見出し画像

金沢マラソン2021でサブスリー

1.起床~スタート

3:50ごろ起床、ぐっすり眠れた。シャワーを浴びて、トイレを済ます。
4:30 朝食。おにぎり2個(180g×2個;おかかチーズ)、ゆで卵2個、カップ味噌汁(豆腐とワカメ)、ヨーグルト、オレンジジュース。おにぎり2個目が進まず、味噌汁に混ぜて入れ込む。お腹いっぱい。
時間があるのでストレッチやワセリン塗ったりして過ごす。
6:50に2度目のトイレ。
7:00 間食。カステラ3切れ、和栗のプリン(本当はバナナにしたかったが付近のコンビニは売り切れ)。ちなみに、昨晩以降の水分補給はOS-1。

画像1

画像2


7:20 チェックアウト。
7:35 会場到着。賞味期限切れのアスリジョイントとBCAAパウダー(ZETTの3600mg)を注入。荷物を預けてから、1km程度jog。
8:00 Eブロックのスタートエリアに整列。寒さは感じず、いい感じ。上半身のストレッチを中心に時間が経つのを待つ。(待ちブロックは、目標タイム順ではなく、記録タイム順になるのか、周りの会話では3時間10分狙いとか聞こえてくる。)

2.スタート~20㎞

 最初の12kmぐらいまでは、上りが続くコースなので焦らず、4’15ペースを維持で走ります。5kmぐらいまでは、ふくらはぎ上部の膝裏の張りの症状、暫くするとこれが収まる(フルマラソン大会のときは必ず発症)。
 自分より少し早いペースで走るピンクのユニフォーム2人組が安定してそうだったので付いていく。心拍数は178(GARMIN 935計測)で少し高め。
 長い上りが終わる11kmからいくつか道路トンネルくぐりながらの下り。8kmぐらいから、左前足部の真ん中が擦れる感じの痛みが出てきたがこの下りで痛みが強くなる。これもトラック練習でも症状が出るので困ったもの。シューズの中で足が遊んでるのかな。とりあえず、我慢しつつ走る。この下りで心拍数も165ぐらいに落ち着く。
 余裕はあるので、12、3kmぐらいからペースを上げることにした。ここでずっと付いていたピンクの2人組より前に出た。ここからは、いつものレースのように、前方の目標となるランナーを捕らえつつ、前に出る作戦。
 15kmあたりでサブ3ペースメーカーの集団に追いつくが、ここでもペース調整はせず、集団の前に出て4‘00”ペースで進んでいきます。

3.20㎞~ゴール

 順調に進みます。20kmでモルテンGEL100 CAF100を注入。相変わらず、給食は苦手。25kmぐらいのエイドにあった塩あめを念のために食べておく。これは良かった思う。ここも4’00“ペースで進めます。
 30kmで補給を追加。インパラかMag-onで悩むが、脚攣り防止にMag-onを注入。ここは落ち着いて食べれて500mぐらいで食べ切る。ここも4‘00”ペース。35kmでオルガニクスβ(賞味期限切れ)注入。カフェインで気合い入れ。
 38kmあたりで右太腿と脹脛が攣りそうになる。ペースを少し落として、ミッドフットで走って堪えた。1kmぐらい走ると症状がなくなったので、ペースを戻す。流石に疲れてきて、呼吸を声に出して気合い入れて走りました。2:54:15(2:53:22)でPB更新、サブ3達成できました!
50歳前までに何とか目標が達成できてホッとしています。

今回のペース設定は、
最初の1㎞を4'25"、~5㎞まで4’20”、~15㎞4’15”、~30㎞4’10”、~fin4’15”とした。結果としては、中間が良く3'55"~4'05"で進み、終盤もペースが落ちずに走ることができた。今後の課題は、スピードを向上することで、3'45"-3'50"で巡行できるようにして、サブエガを目指したい。

画像3

画像4

画像5

4.終了後

 金沢駅でお昼ご飯とお土産。ゴーゴーカレーでかつカレーでも食べようかと思いましたが、行列ができてて諦め。お寿司でグラスビールとハイボールにした。お土産を買って、14:57金沢発の新幹線で帰りました。新幹線も指定席が満席とのことで、みなさん静かですが、賑わいを感じました。

画像6

画像7


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?