見出し画像

視野

この前、会社のイベントでクレドに沿って表彰が行われました。

この時に選ばれた理由として「みんなのために情報を発信してくれている」という理由もあったみたいで。

自分では全く意識してないし
みんなのためにやろう!というより、自分のためにやってる。

どうして情報収集ばかりするのだろう。
どうして他の会社の人の情報取り入れようとするのだろう。

自分の会社
自分の生きてる世界だけに視野を狭めれば
それが当たり前だと勘違いする。

それが嫌だから割と周りの情報、外の情報をキャッチするようにしてるのかも。

いつだって転職のこと視野に入れてるし
いつだって今やってることが正解だと思ってないし
今の生活が当たり前だとも思ってない。

そんな中で今気になってるのは
広告を運用する上で15件を1人で回す且つ
他の企業へ3営業出向する。
これをやってるのはきっと僕しかいない。

これ聞いたらどこの広告運用者も代理店もビックリするだろうね 笑

「それ、回せてます?」
て言ってくるだろうな 笑

そんな体制をやってる僕が今思うのは
担当者の案件数を10件を超えない程度に抑えてる会社は信頼できるよ。きっと。

視野狭めたくないから
将来的には今の会社の業務量減らしてでも副業やりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?