見出し画像

君がわからない

ワンタンメンを食べた。

別にお高いやつを気合を入れて食べに行ったとかではなくて、入ったラーメン屋のメニューの一番上にあり、インスタントじゃないお店のワンタンメンってそういえば全然食べたことないな、と思って頼んだ。

ひき肉を包んだワンタンがいくつかのっている。つるつるしていてうまい。

しかし、ワンタンメンって何なんだ?

ワンタンも小麦だが、それは主食ではないのか?力うどんみたいなことか?水餃子とは何が違うんだ?

ほ~ん。

ここまでくると中華というよりはもう日本料理っぽい。

ほ~ん。

しかしワンタンはうどんとかほうとうとかその手の日本料理のルーツかもしれないらしい。

ということは、ルーツから言えばラーメンの麺とうどんが一緒に盛られているということに限りなく近いということ……?それはなんか……すごくない?

かんすいが入るとワンタン……?それはだいぶうどんとは違うな……?

でもかんすいが入った小麦粉ってそれはもう…ラーメン…?

何も分からない……

おおワンタンメン……お前は何者……


今日はここまで。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?