年上が上司になった時のリアルな感情。

私が今のチームに来て2年目の頃でした。
自分より6歳年下の方がチームのリーダーに抜擢されました。

それまでは、私よりも歳上で経験も実力もある人がリーダーだったので、特に違和感はありませんでした。

歳下の新しいリーダーは確かに成果は出していて、経験もそれなりにありました。

ただ、私は納得できなかったんです。

なぜか。
彼は面倒な仕事は後輩や部下に押し付けて、おいしいところを持っていく仕事のスタイルだったからです。

結局、1年位で前のリーダーが戻ってきて、若い方はリーダーではなくなりました。


ただ、今若い方がリーダーだった期間を振り返ると、もっと協力的になれたのではないかと。
そこには時代遅れの自分の価値観がありました。
また、嫉妬や悔しさがありました。
彼がキラキラ系だったので、生理的にイヤだったのもあります。


この件で、自分の心の大きさは、ペットボトルのキャップ程だとわかりましたので、今後の人生に大変勉強になりました。

今は印旛沼くらいの心の大きさを目指しております!
印旛沼は日本で26番目の大きさで、水質は悪いけど諦めず、きれいにしていく、改善する姿勢を見習おうと思いました!!

おしまい。

音声はこちら

https://stand.fm/episodes/61167b7dcbc5b60006afc277

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?