見出し画像

「努力は報われる」の考え方

「努力すれば報われる?そうじゃないだろ。報われるまで努力をするんだ」

今回は、サッカー、アルゼンチン代表のリオネル・メッシ選手の言葉について、個人的見解を述べていきたい。メッシ選手は、世界最高の選手であり、多くのサッカーファン並びに、サッカー選手からも憧れられている選手である。この言葉からメッシ選手がなぜ、世界最高の選手になったかがよくわかるだろう。

私が、今回のメッシ選手の言葉を知った時、衝撃を受けたことを覚えている。私が、少年時代から「努力は報われる」と教えられてきた。そして、そう思って、努力をしてきたつもりだ。しかし、努力をしているにもかかわらず、上手くいかないが多かった。そして、何度か諦めてきたこともある。皆さんもそのような経験をしたことはないだろうか?

メッシ選手の言葉を知ったとき、考え方が180度変わった。上手くいかないのは、自分の努力が足りないだけだと思ったとき、心がわくわくしたものだ。なぜならば、上手くいかないのは、自分に能力がないのではなく、努力の不足だからだ。努力は、だれにでも出来ることである。そして、努力を継続することも、本人の意志の問題であるので、解消できる。よって、上手くいかないことは、必然的になくなる。

自分が「これだ」と思ったものを必ず達成してもらいたい。恋愛、勉学、仕事など、人によってさまざまである。しかし、すべてものは目標達成までやり続けることが大事である。諦めたくなったら、人に話して楽になり、再度努力をすればいい。努力が苦しくなったら、言葉にして身体から吐き出して、また努力すればいい。そうすることで、メッシ選手の言うように、報われるまで努力をしましょう。よりよい人生にするために!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?