見出し画像

Atéました〜👋

どうもこんにちは。ケースカです。


ポルトガル語に

até/アテ

という単語があるのですが、こちら「また」という意味で、実は日本語と同じような使い方が出来るんです。


Até logo/ アテ ローゴ また後で
*logo(間もなく、やがて)


Até amanhã / アテ アマニャ また明日
*amanhã(明日)


Até a próxima semana / アテ ア プロッスィマ セマーナ また来週
*a próxima semana(来週)


などなど、単語にatéを付けるだけで、「また」という意味が加わるんです。


日本語と同じように使うことが出来て簡単ですよね😄


以前、上司だったポル語圏のアフリカ人に「また明日!」と日本語を教えてあげたことがありました。


「また」はatéで「明日」はamanhãですよ〜!って


頑張って何とか覚えて


その日は彼も「マタアシター!」


って言えていたのですが、次の日くらいから忘れてしまったのか


それともポルトガル語と混ざってしまったのか、


「アテマシタ〜!」


となってしまっていました😂


まぁ気持ちはなんとなくわかるけども(笑)


彼はもう数年前に本国に帰国してしまったが元気だろうか。


ケースカでした🤓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?