見出し画像

【日録2024】新しい筋トレスタイル試したら失敗した

先日、筋トレのスケジュールを変更すると宣言しましたが、早速本日から適用!

今まで月曜と木曜日を「上半身の日」と括っていましたが、「胸筋の日」ということで胸筋に絞ることにしました。

ということで今日は今までのダンベルベンチプレスと腕立て伏せにディップスを追加です!

ちなみにディップスを始めたキッカケは元格闘家Masato氏のYoutube動画でして・・・
(漢字の変換が難しいので失礼ながら"Masato氏"とさせて頂きます・・・)

その動画は伝説のボディビルダーの山岸さんとのコラボでした。

こちらです。

山岸さんがMasato氏にあれこれ教える内容なのですが、意外にディップスを最初にやるようにと教えていたのです。

また一つの種目を3-4セット続けてやるのではなく、違う種目をA→B→Cとやって、2セット目またA→B→Cとやっていくスタイルを勧めていました。

確かに一つの種目を続けるよりも、こっちの方が新鮮味があっていいなと思い、試してみようと思ったのです。

しかし全然ダメでしたw!

うまく追い込めないというか・・・

やはりディップスから始めてしまうと次のダンベルベンチプレスの時にパワーが落ちてしまい、2セットの時に至ってはもう2,3回しか上げられませんでした。

もっと軽い重量で回していくやり方なのかもしれません。

張り切って臨んだだけに残念でした・・・もったいないなかった・・・。

でも今週は風邪をひいて休んだ先週からのリハビリと考えているので、とりあえず良しとしておきますが

来週からは従来通り一つの種目を3セットずつやるやり方に戻そうと思います。

そして順序はダンベルベンチプレス→ディップス→腕立て伏せ。

やっぱこれだ。

ちなみに新しくはじめたディップス。

最初の5回くらいはちゃんと胸に効くように意識できるのですが、段々と腕や肩に力が入ってしまいます。

はじめたばかりなので、やはりまだまだフォームなりやり方を学んでいかないとなと思いました。

ちなみに今週の草野球について。

結局のところ私がスタメンになるか否かはジョニー先輩の出席有無次第です笑

しかしそのジョニー先輩がまだ出欠連絡を出していないという・・・

最終的にはどちらでも良いのですが、予めどちらかだけ把握して心の準備をしておきたいです。

それとちょっと悩みましたが今週の試合は古き良きギガキングで臨もうと思います。

先週レガシーで3塁打打ったので今週も続けたい気持ちがありましたが、今年はもっと自由にやりたいと思っていたし、せっかく手元にあるバットなので使わなきゃもったいないということで。

グリップも変えましたしね!(タイカップを除去)

そういえば明日は仕事で遠方へ出張です。

そして夜は会食がありまして、飲食をどこまで制限すべきかで迷っています。

会食といっても立食パーティ的な感じなので、いくらでも自分でコントロール可能です。

まぁ久々にビール一杯くらい飲みましょうか。

ちなみにもしビールを飲んだら今年初になります。

ワイン、ハイボール、ノンアルビール+焼酎は時々飲んできましたが、実はビールはまだ飲んでいません。

そんな2024年ビール童貞をその場で解禁していいのか迷います。

ノンアルあったらノンアルにしとくか・・・

その場のノリで決めようと思います。

なのでもしかすると今週は本投稿が最後になるかもしれません。

もしかすると「書く時間が取れました!」となるかもしれません。

いずれにせよ明日は下半身のトレーニングをやるし、土曜は懸垂、腹筋、守備錬、バッティング、そして日曜は試合です。

頑張ります。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?