見出し画像

空間デザイン×プランニングって??

みなさん、初めまして。オカモトユウガと申します。
普段は、空間デザイン会社でプランナーとして働いております。

最近街を歩いていたり、ツイッターを覗いたりすると、生活者のコンテンツへのリテラシーのようなものが非常に高くなってきているなあと感じています。特に広告などは顕著な気がしています。
一方で、空間にはまだまだそのアンテナが伸び切っていないように思えます。グラフィック広告やCM、映画やツイッターのつぶやきなど、目に見えるものに関してはものすごーく思考を凝らすような社会になっているけど、空間のような身体を包み込むような目に見えないものになると「おしゃれ」であったり「モダン」「丁寧な~」など、デザイン的な話や、抽象的かつ一元的な表現のされ方も多いのかな、、、と思ったりします。

つまり何が言いたいかというと、
空間デザインにも「プランナー」がかかわることも多いんだよ!必要なんだよ!!広告業界とかだけじゃないんだよ!ということです。
なので今後は、ツイッターやnoteを通じてもっと空間の魅力を深いところまで発信したいなと思っています。

ということで今回は、自己紹介がてら空間デザイン会社におけるプランナーがどんなことをやっているのかをざっくりとお話しできればと思います。

プランナーの役割

プランナーの役割を大きく分けると、以下の3つです。

1、提案の軸となるコンセプトの立案
2、企画書の作成
3、プレゼンテーション

仕事の受注のパターンとしては、
・コンペで業務を獲得
・指名で業務を受注
の大きく2つに分かれますが、今回は分かりやすいのでコンペ提案時の流れでご説明します。

1、コンセプト立案

空間デザイン会社のプランナーの特徴の1つは、このコンセプト立案にあると思います。というのも、空間のプランニングには企画のコンセプトとデザインのコンセプトの2つが必要だからです。

【企画コンセプト】
提案する空間での体験やストーリーなど、全体を包括するテーマを言葉にしたもの。プランナーが主導で考え、よく0→1と呼ばれるような作業に当たる。
【デザインコンセプト】
上記の企画コンセプトを空間内で実現させるためのデザインテーマとなる言葉。プランナーが作った企画コンセプトをもとに、デザイナーと話し合いながら決定する。

例:
企画コンセプト:様々な人が集まる憩いの○○(実際はもっとカッコいい表現やキャッチーに言われることが多いですが)
デザインコンセプト:〇〇PARK

この場合は、
「様々な人が集まる憩いの場」というコンセプトを表現するためには「PARK(公園)」のようなデザインがいいよね!
という会話がなされたことになります。

新卒でこの職に就いたので、他業界のプランナーのプロセスが分かりきっていないところはあると思うのですが、空間デザイン会社での業務は上のような「プランナーからデザイナーへのコンセプトのバトン」が非常に重要です。その分、チームでやっている実感や最初のアイデアを作る責任感、イメージの共有の重要性など、様々な部分でやりがいを感じています。

2、企画書の作成

プランナーにとって、企画書を作ることも大きな仕事です。フォントやデザインなどにももちろんこだわります。ただ、特徴的のはその中身。
空間デザイン会社なので、企画書の中には図面や3Dパースなどが含まれます。それが何を意味するか…
先ほど言ったように、空間デザインアイデアの詰め方はバトン形式です。
具体的には下記です。

企画コンセプト立案(プランナー)

デザインコンセプト立案(プランナー&デザイナー)

デザインコンセプトにあった図面作成&パース作成(デザイナー)

出来上がった図面やパースを企画書にはめ込み、そのトーンに合うように企画書の文章やデザインを調整(プランナー)

そうです。プランナーは最初と最後が忙しいんです!!!
特に、パースの作成には非常に時間がかかります。(枚数も多かったりするので)なので、提出時間ギリギリにデザイナーからパースが上がってきて急いで調整…なんてことも良くあります(笑)
でも、その最後のまとめ作業も、骨子となるアイデアを考えたプランナーの大切な役割だと思っているのでデザイナーと助け合いながら日々頑張っております。

3、プレゼンテーション

もちろんクライアントへのプレゼンも、重要な役割です。
基本的にはプランナーが先に前提のコンセプトやストーリーを魅力的に語って、ディテールの説明をデザイナーが行うという感じです。
なので、プレゼンの流れやトーンはプランナーが決めるといっても過言ではないです。笑
でも、プレゼンまでにはチームワークもかなり出来上がっているので、営業も含めてチーム全員で盛り上げながらしゃべったりすることも良くあります。

以上が、空間デザイン会社におけるプランナーの役割(めちゃくちゃざっくり)となっております。
正直まだまだ発信したいこともたくさんあるので、定期的にここに書いていければと思っています!!

拙い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました!


この記事が参加している募集

自己紹介