見出し画像

読書記録『オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!2』後半 ※ネタバレあり


前半の続きから。

一緒の家って良いよね。
帰ってひとりじゃないって良いというか、一緒にいるだけで価値があるというか。凄い贅沢って感じ。

p169「何十年もこの顔で仕事」、年齢的に仕事してるのは十何年?X0年と1X年はちょっとニュアンス違うような。

普通の炭酸も太るのよね...。仕事のストレスで自分も愛飲してたけど、結局今はエビアンに落ち着いてしまった。
あとは炭酸水。

迎えに来てもらって傘があるからって無碍にせずに一緒の傘に入るの良い。どんどんくっつけ。
でも寒そうだと焦るよね。

今更だけど、名前呼びに伴って地の文もちゃんと名前呼びになってるのが大事というか凄くちゃんとしてるなって思うポイント。
ここズレてるのとかあるとめちゃくちゃ違和感。
ズレてるの結構あるけど、お前は名前呼びなのに内心名字呼びなのか?って思っちゃうからこういう部分ちゃんとしてくれると没入感が変わる。

イカのかくれんぼのとこの隆太さん、若干の神主みを感じる。ブラック隆太さん。

p216の挿絵!!!
ここの二人の会話好き過ぎる。
ここを読むためにこの作品読んでたんだなってくらい好きなやりとり。

番外編
どうして旦那のことを名字で?の疑問は確かに。
まぁ、うちも奥さんのこと旧姓で呼ぶ人は多いけどそれにしたってまぁ夫婦間でだと謎よね。
果歩さん大変そうだけど頑張って…。

甘えんぼ大会良い。毎日開催するんだ。

p276の何故のルビ、そうなるんだ〜って面白い。
あんまり見ない気がするのは気のせい?

隆太さんのネトスト気質面白いよね。
身近にこういう人いるけど、アカウント特定から含めてほんとにがっつり調べるから凄い。

線引の話。
こう、唐突に好きゲージが溢れて爆発するというか、なんかスイッチ入る出来事ってあるよね。
隆太さんは経緯が経緯だから若干引け目もあって、そういう部分でもちょっと自分でやらねばってところがあったのかな。


特典SS(メロンブックス)
今日のうちの夕飯は冷麺になりました。
昨日のうちに材料買っといたので今から作ります。

とりあえず、残りの話を読みたいからみんな買って!!!
そして早く3巻を!!!


↑あと、発売記念SSもあるよ



更に、コミカライズも1/26からとのことなのでそっちもぜひ。


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?