見出し画像

人生に「本当に正しい選択」ってあるんですか?

こんばんは。今週もお疲れ様でした。10月最初の投稿です。

今日は20代が悩みがちな、「本当に正しい選択」について書いていきます。

自分の未来をより良いものにしたいというのはみんな思うこと。
でも、本当に正しい選択を正しいタイミングでしなければと、数ヶ月間〜数年間ウンウンと頭を悩ませている人は多いと思います。

僕は出版業界の仕事を捨てて、2年前に大手企業に転職。
今は本業の傍ら、20代向けに働き方・生き方を語り合うトークイベントを主催し、ブログでの発信もしております。人生にとって重要な選択である、結婚もしました。

しかし、そんな僕も元々は正しい選択を追い求めて悩んでいました。今回は同じ経験をしている同年代へ、僕なりの答えをお伝えしたいです。

正しい選択なんて存在しない

まず、正しい選択、判断は存在しないと思います。
理由としては、未来は予測できないからです。

今から10年前、これだけスマホが普及し、LINEやフェイスブック、Twitterが流行するなんて予想していましたか。最近で言うと、コロナでオリンピックが中止になるなんて、誰も思ってもいなかったと思います。

ここからもわかるように、一寸先の未来ですら全く予測できません。
これは仕事選びや結婚などでも同じです。

「もっと自分に合う仕事があるんじゃないか」と、理想の仕事を探し求めて転職を繰り返したり、「もっといい人が現れるんじゃないか」と、いつまでも理想の相手を探し続けている状態です。

正しい選択に悩む理由とは?

その一番の原因は、これまでの人生、正解のある問題ばかりを解いてきたからだと思います。

学校のテストでは、正しいプロセス、正しい答えを導き出すことを要求されました。就活では、面接官の受けがいい回答をし、減点されないエントリーシートを書いて、企業に入社する。

しかし、社会人になると急に、答えのない問題を解き始めます。昇進の仕方、収入の上げ方、市場価値の上げ方、人生をよりよく生きるなどなど、
どれも答えがないものばかり。

人生では、自分で自分の問題、課題を発見し、それを解決するプロセスをつくり、トライアンドエラーを繰り返しながら一つ一つ解決していかなければなりません。

学校教育が悪いんじゃないか、といくら恨んだところで、これは過去の話なので変えることはできません。

しかし、20代は人生経験も乏しく、ロールモデルとなる人も見つかっていない。一体どうすればいいのか、と迷う人も多いでしょう。

まとめると、正しい選択はないといえる。では今後、どのような考え方で選択していけばいいのか。

次回に続きます。明日投稿しますので、お楽しみに。

今後も20代社会人に多様な働き方・生き方をお届けするコンテンツ、イベントを開催していきます!もしよろしければサポートよろしくお願いいたします!