見出し画像

[8]最強エネルギー

なんだかんだバタバタと
またもやご無沙汰となってしまいました
(*◊*;)

先月は月運⑥な私は
愛を試された4月でもありました。
ドギマギもしたけど
自分自身を分析したり
スキルアップに力をいれたり
我ながら[8]の私は
ユニバーサルイヤーナンバー❽
にある意味たすけられたのかな

なんて。
宇野昌磨くん。
昨年末に記事にしてました

氷上のプリンスたち。
なので、引退も
私にはなるべくしてそうなったと、
あまり驚きもありませんでした。
あの表情から
なんかスッキリしたというか
もう次のステージを見据えてる
ような気もします。



さて。
渡邊雄太選手のBリーグ入りも
気になりますが
彼は年運⑬
NBAより再生です。

藤あや子さんも
お誕生日が5/10で
誕生日まで⑬の年でした。
子宮体癌。
誕生日付近にはエネルギーが
揺れ動く。
変化の5の年となりますね。

ボクサーの井上尚弥選手も
⑬の年。
プロ初あのダウンが物語っているのか
一瞬で再生覚醒したのか
この1年がカギ。
また新たなる再生となるのかも。

13の年は
オリンピックで活躍するであろう
あの人も!
まあ、ここは
またの機会にお話しましょうか。



2024年も半年が過ぎようと
してまして。
ユニバーサルイヤーナンバー[8]
の影響も
○○ハラスメントも浮き彫りに
とにかくお金は
政治も大谷翔平さんも!
政治については岸田総理も
年運❽だけにイヤーナンバー⑧に
そして今月は5月だから
世相的に13=4の月でもあります。
ここいらで自民党の再生なのか🙄💭

大谷翔平選手はメインに⑧
今年は②の年なので
人間関係にスポットがあたります。
まさしく!ですね。
水原一平さんは⑥の年で責任がテーマ。
②の年と⑥の年で8になるので
イヤーナンバー8だし
なんとも円も縁も感じるわけです。

今月は13
来月は変化の⑤の月
大きくは年運の影響が大きいものの
世相的にも
再生⑬から変化⑤へ
ここからがまた大きく
影響していきそうですね。

オリンピックもあるし。

メインやバースデーナンバーに
[8]
を持つ人も影響されやすいかも
しれません。
もちろん年運❽の人も。
プラスにもマイナスにも
お金は大きく動き、
現実的となっていきそうです。

チャレンジナンバーに[8]を持つ人は
まだお見かけしていませんが
この2024年がテーマとなり
いろいろと自分を見つめ直す
時期となるかもしれませんね。

先月は競馬界でも
悲しい事故があり
私の中でもかなりの衝撃で
頭ん中も思考停止状態になったり
活字を見るだけでも
涙が止まらない時期もありました。
その中でも、仕事は仕事。
スキルアップはスキルアップと
切り替えて、次へ進む、
数字、数秘を掴み
ある意味、引き寄せも大切です。
数秘、運気、占いを
使う。
引き寄せる。
モチベーションとしていきましょう!
Take it easy!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?